合宿 Feed

2010年12月22日 (水)

筑波大合宿

日本選手権標準記録を突破している3名の選手(沼田裕介、奈良梨央、大友瑛史)と1名のマネージャー(小嶋紫織)をつれて筑波大学にお邪魔しております。

30日まで多くのことを学ばせていただきます。

Photo

Photo_2

Photo_3

2010年9月10日 (金)

インカレ番外編1

インカレ番外編その1です。
写真をたくさん載せます。

Photo_9

Photo_10

Photo_11

Photo_12

Photo_13

Photo_14

Photo_33

Photo_16

Photo_17

Photo_18

Photo by KENJI OKITA

2010年8月30日 (月)

三次合宿報告 〜OG〜

OGの澤田涼さんが合宿に激励に駆けつけてくれました。

一期生の彼女から6年目になったこの新潟医療福祉大学水泳部が失いかけていた大切なものを気づかせてもらった気がします。

彼女と色々と話をして、「強いチームを作りたい!」と改めて思いました。

Photo

Photo_2

Photo_3

2010年8月28日 (土)

三次合宿報告

三次合宿がメイワサンピアで始まりました。

テーパー合宿は初めての試みですが、この施設を最大限活用させていただいてパフォーマンスを上げていこうと思います。

Photo_2

Ml

Photo_3

Photo

Photo_4

2010年8月25日 (水)

二次合宿 〜トレーニング編〜

二次合宿もチーム一丸となった熱いトレーニングができました!

Photo_10

Photo_11

2

Photo_12

Photo_13

番外編ですが、昨年の冬からダイエットに成功したある女子選手の朝食バイキングの取り方を撮影してみました。

きちんとバランスよく取れていると思います。
トレーニング、栄養、休養、全て「継続は力なり」ですね。

佐藤晶子さん(本学の栄養アドバイザー)の助言が効いてます!

Photo_14

825

2010年8月24日 (火)

二次合宿 〜ミーティング編〜

合宿の目的の一つ「チーム力を高める!」

そのために、毎晩、ミーティングは欠かせません。

<全員でのミーティング>

キャプテンの河合東人(京都府出身)
水泳とは関係ありませんが、このミーティングでここにいるメンバーのうち「一人っ子」は東人だけということが判明!

Photo_5

Photo_6

Photo_7

<スタッフミーティング>

Photo_8

チーフマネージャーの小岩明葉(新潟県出身)
「これが最後のインカレだと思うと正直インカレがまだ来てほしくないという気持ちになる」と引退前の心境を語ってくれました。

Photo_9

心を一つにして、インカレに乗り込みます。

824

2010年8月23日 (月)

二次合宿 〜早朝編〜

第二次合宿を8月19日〜8月22日の期間、行ないました。

場所は我々の長水路練習の拠点である「メイワサンピア」です!

インカレまで約2週間の時期なので、長水路で泳ぎの精度を高めながらの強化でした。

早朝5時、集合、ドライランド!

Photo

Photo_2

朝日がまぶしい!

Photo_3

朝から身体をしっかり起こします!

Photo_4

忙しさにかまけて、日めくりカレンダー更新怠ってました・・・。

813

814

815

816

817

818

819

820

821

822

823

2010年8月16日 (月)

1次合宿報告

8/12(木)~8/15(日)と3泊4日の1次合宿が終了しました。

場所は、思い出の詰まった

「メイワサンピア」(旧:ウェルサンピア)

合計で9回の強化練習でした。

10008_063_2

最初の練習のみ合同練習で長水路に慣れるような水慣れを行い、Short(短距離)とMiddl&Long(中・長距離)に別れて練習を行いました。

ハードな練習が続きましたが、終盤にかけてチームとして、より団結していったような印象でした。

ドライランドは、メディシンボール、バランスボール、ラダー等を利用して行いました。

環境が変わることで、選手達ものびのびとできたような気がします。

10008_090

8/14(土)には、Time Trialを行いました。

水面にもオレンジのチームカラーが光ります。

10008_116

ベスト更新は、1名

<和泉田有沙選手(新潟県出身)>
50m自由形 27秒3

10008_122

プレインカレ組もインカレへと繋がる気魄のこもったレースをしてくれました。

10008_125

10008_131

10008_142

そして、Time Trial組おつかれさまでした!

10008_140

10008_146

10008_152

10008_158

10008_164

10008_173

10008_188

10008_186

アツイ夏は、もう目の前

10008_054

インカレに向けて全てをひとつに!

(コーチ:馬場)

2010年8月12日 (木)

強化合宿

この夏、インカレに向けて、3泊4日の合宿を3回組んでいます。

すべて新潟市にある「メイワサンピア」で行ないます。

一次合宿は、12日(木)~15日(日)

再試も終わり、水泳に集中できる時期がやってきました!

最高の夏にしよう!

Meiwa3

Meiwa

Meiwa2

Photo_13

2010年3月30日 (火)

柏崎合宿総括

昨年に引き続き、日本女子体育大学との合同練習をやらせていただきました。

長水路での練習、他チームとの合同練習、合宿、と普段と異なる環境下でのトレーニングによって、色々と刺激を受けたり、得るものがたくさんあったと思います。

特に、他大学との合同練習をやったことで、普段のチーム雰囲気、練習に対する取り組み方や考え方、チーム意識などに対して、あらためて客観的に観ることができ、そして、自分たちに足りない部分やしっかりとできていた部分が明確になったのではないかと思います。

今回の機会を生かして、両大学とも更なる発展をしていければと思います。

最後に、今回、合同合宿をやっていただいた日本女子体育大学水泳部の方々にお礼申し上げます。

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Vk

Photo_7

Photo_5

Photo_6