« 2009年3月 | メイン | 2009年5月 »

2009年4月

2009年4月14日 (火)

タイムトライアル

4月13日(月)に合宿組10名のうち5名がタイムトライアルを行ないました。

そのほとんどが日本選手権またはジャパンオープンまでもう少しの選手たちです。

当然、公認記録にはなりませんが、「合宿の成果を試す」「ジャパン組に勢いをつける」という意味合いも含めてタイムトライアルを行ないました。

夏組も通常より少し早めに練習を終了し、全員でチームユニフォームを着て応援!

【トライアル前に全員でエール】

Photo

【出番を待つ女子3人】

Photo

【1人ずつトライアルを行ない、全員プールサイドで応援!】

Photo_2

【ベストを出した外山幾里選手(石川県出身)】

Photo_4

冬季公認では思うような結果を残せませんでしたが、冬季公認後、泳ぎを改良中。

まだ完成型ではありませんが、ベストをたたきだしてくれました!

【ベストを出した河合東人選手(京都府出身)】

Photo_5

ジャパンには100m背泳ぎで出場できなかったため、このタイムトライアルでチャレンジ!

ベストをもぎ取りました!

【ベストを出した松岡翼選手(山形県出身)】

Photo_3

河合東人選手とがっちり握手。

入学後、この1年間で急成長!

確実にジャパンが見えてきたぞ!

最終的に・・・

5名中3名が自己ベストを更新!!

ベストに届かなかった2名もかなり積極的なレースでベストまでわずか。

みんな冬季公認から2回の合宿を経て、更に力をつけてきた証!

この勢いをそのまま持ってジャパンへ乗り込むぞ!

2009年4月13日 (月)

新スタッフ紹介 〜その1〜

本学水泳部のアドバイザー、佐藤大輔先生(本学健康スポーツ学科助手)。

筑波大学水泳部出身。

平泳ぎの選手で馬場コーチの2学年上の先輩にあたります。高校時代はインターハイに出場できませんでしたが、大学時代に地道な努力を重ね、日本選手権に出場。

彼の学生時代の努力は半端無かったです・・・。

「努力をし続ければ日本選手権出場を果たすことができる」ことを証明してた選手でもありました。

そして、現役最後のレースだった2004年のアテネ五輪選考会では、50m平泳ぎで8位入賞を果たしています!

現役引退後、水中運動の分野で博士号を取得。水中運動を主な研究専門分野としているため、我々のような日々プールサイドに立つコーチングスタッフではありませんが、定期的に水泳部の練習に顔をだし、客観的な視点でアドバイスをしてくれます。

選手だけでなく我々コーチングスタッフにも重要な役割を担ってくれてます。

Photo

そして・・・

いきなりですが、その佐藤大輔先生が、4月11日に結婚式を挙げました!

Wd

おめでとう!!!

そしてこれからもよろしく!

仕上げ

日本選手権を目前にして最後の仕上げです。

まずは、朝一番に良いコンディションを作れるかが大きな課題!

そのため、この時期はできる限り早朝練習でしっかりメニューを行ない、午後は自由練習。

午後の自由練習は、個々で水の感覚を確かめたり、水着の試着やケアにあててます。

【届いたばかりのアリーナ水着を試着】

4

Nana

【地神トレーナーにケアを受けるキャプテンの駒形進選手】

Photo_4

学内に優秀なトレーナーがいるという大きな強み!

地神トレーナーは本学理学療法学科の教員です!

BABA練 〜ドライランド〜

夏組は相変わらずBABA練でがんがん泳いでます。

早朝練習でがっつり泳いで、午後は1時間30分のドライランドの後、2時間15分のみっちりスイム。

新入生9人全員が早速これらの練習をこなしています。

【BABA陸(ドライランド)】

Photo_5

馬場コーチが地神トレーナー(理学療法士)に相談したり、自らも試しながら色々工夫してます。

今シーズンは、肩関節周り、股関節の補強をかなり入れています。

【笛を吹いてドライランドをサポートする小岩明葉マネ】

Photo_6

【プールサイドの反対側では・・・】

小岩マネの笛と手の動きに合わせてジャンプやバービー、ひねり動作などをしてます。

Photo_7

「ジャンプ!」のはずが、一人だけ違う動作をしている新入生が・・・。

頑張れ新入生!!

2009年4月12日 (日)

日本選手権!!!

日本選手権
→http://www.japan-swim.com/long2009


がいよいよ16日(木)から始まります。

国内で最もレベルの高い大会で、国際大会の選考会でもあるため、この大会にみんな照準をあわせてきます。

本学水泳部からは以下の6名が出場します!

3年 駒形進(50Fr)新潟県出身

Photo_4

3年 郡山奈々(200Fr, 400Fr, 800Fr)宮城県出身

Photo_3

2年 河合東人(50Ba)京都府出身

Haruto

2年 白野友梨奈(50Fr, 100Fr)石川県出身

Photo_8

1年 沼田裕介(100Ba, 200Ba, 200IM)石川県出身

Photo_7

1年 奈良梨央(50Ba, 100Ba, 200Ba)新潟県出身

Photo_5

NHKでテレビ放送があります。

【総合テレビ】
4月16日(木)25:40~26:40
4月17日(金)25:55~26:55
4月18日(土)16:30~18:00(Live)
4月19日(日)16:30~18:00(Live)

【BS1】
4月16日(木)19:10~21:00
4月17日(金)19:10~21:00
4月18日(土)25:10~27:00
4月19日(日)25:10~27:00

NHKスポーツオンライン http://www.nhk.or.jp/sports/

応援宜しくお願いいたします。

2009年4月10日 (金)

新潟にも春到来!

長かった冬が終わりを告げ、新潟にも暖い春がやってきました!

早朝練習前、プールの裏手からまぶしい太陽が昇ってきます!

Photo

新潟は冬の間、あまり太陽を浴びることができないので、その分、「春」を実感できます!

大学の桜も咲きはじめました!

Photo_2

開学して8年しか経ってないので、桜の木もまだ細いです。

ジャパンに向けての仕上がりは、おおむね順調!

週末の土日は、ジャパンに向けての最後の長水路(ウエルサンピア)練習です。

【櫻岡まりえアシスタントコーチ】

Photo_3

彼女は女子選手にキツイ水着を着せるのがプロフェッショナル!?

彼女がいないと、水着が着れない選手がいるようです・・・。

2009年4月 9日 (木)

水中動作

本学プールには 水中窓 があるため、水中の動作を簡単に観察することができます。

どのように体を動かせば「水」を「効率よく」「力強く」とらえられるのか?

水中窓から見る「本学選手の泳ぎ」と水族館で見る「究極の泳ぎ」を比べ、ヒントをもらってます。

【水中窓から見る本学選手の泳ぎ】

Uwkh

【水族館で見る究極の泳ぎ】

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_5

これらの生物の泳ぎにはそれぞれ学ぶことが多いです。

それにしても、すごいジャンプ・・・。

2009年4月 8日 (水)

入学式

4月8日に本学の入学式が行われました。

新入生のみんな、入学おめでとう!

希望に満ちあふれた今日のこの日を忘れずに4年間でかいことをやり遂げよう!!

Photo

Photo_2

ウエルサンピア練習

日本選手権までほぼ1週間!

一回でも多く長水路で練習するため、授業開始日まではできる限りウエルサンピアへ!

ウエルサンピア新潟は同じ新潟市内ですが、大学から40kmほど離れています。

今年は

「やれることは全てやってジャパンを迎える!」

と決断したので、ちょっと無理してます。。。

その分、馬場コーチや健康スポーツ学科の先生方に仕事の面で色々とフォローしていただいてます。

ありがとうございます!

Ale

監督:下山

2009年4月 4日 (土)

はばたけ!!

日本選手権まで、大きく2つに分けてトレーニングを行なっています。

<合宿組>

日本選手権出場者およびそれに近い10名の選手たち。

鍛練期を終えて、徐々にテーパーに入っています。

ちなみに、日本選手権に出場できない選手は、日本選手権出発前にTime Trialを行ないます。

<夏組>

夏を見据えて、BABA練を行ない、絶対に崩れないベース作りをしている選手たち。

昨年のこの時期は夏組でBABA練でしたが、今年は合宿組に参加しているメンバーもたくさんいます!

それぞれ、今は練習メニューも環境も別々ですが、心は一つsign03

大きくはばたこうsign03sign03

【Drylandで、はばたく?駒形キャプテン】

Photo_6

ジャパンでも大きくはばたくぞ!!!