大会結果 Feed

2014年4月23日 (水)

信越大学リーグ戦の様子☆ Vol.2

2試合目は新しいユニフォームで臨みました(^_^)v

vs 佐久大学 3-0 (25-17,25-10,25-9)

Dsc_0437

Dsc_0440

新しいユニフォーム、さわやかでかわいい♡

↓ ちっちゃいお2人さん、カメラ目線ですね(笑)

Dsc_0442

この試合も1・2セット目は1年生出場です!!

Dsc_0444

Dsc_0448

Dsc_0450

Dsc_0462

Dsc_0452

Dsc_0453

Dsc_0460

Dsc_0466

Dsc_0469

Dsc_0473

Dsc_0475

Dsc_0480

Dsc_0481

Dsc_0485

Dsc_0488

Dsc_0490

Dsc_0492

ユニフォームがかわいいので、集合を近距離で撮影(笑)

注:監督が撮影しているわけではありませんよ(^∀^;)

Dsc_0489

Dsc_0495

Dsc_0512

さぁ、この試合も3セット目は2年生のお姉さんたち登場です!!

Dsc_0501

Dsc_0515

Dsc_0445

Dsc_0509

Dsc_0514

それぞれのポジションできちんと役割を果たし、チームとしての力を何倍にもしていく!!

1年生は初の公式戦だったため少しバタバタする時もありましたが、楽しそうにプレーしているのが印象的でした☆

さぁ、あとはいよいよ vs 長野大学です!! Vol.3へつづく・・・

続きを読む »

信越大学リーグ戦の様子☆ Vol.1

更新が遅くなってしまい申し訳ございません(>_<)!!

4月12日13日に行われた信越大学リーグ戦の様子です。

vs 松本大学 3-0 (25-15,25-17,25-7)

Dsc_0432

Dsc_0320

Dsc_0336

Dsc_0322

Dsc_0343

Dsc_0348

Dsc_0350

1・2セット目は1年生がたくさん出場しました。

もちろんベンチスタートのレシーバーも♪

Dsc_0353

Dsc_0360

Dsc_0363

Dsc_0364

Dsc_0375

Dsc_0382

Dsc_0389

Dsc_0393

Dsc_0401

アップゾーン盛り上がってます\( ˆoˆ )/

↓ 面白画像でしょうか?笑

Dsc_0396

3セット目は2年生のお姉さんたちが出場です。

Dsc_0403

Dsc_0405

Dsc_0411

コートも!!

Dsc_0424_2

アップゾーンも!!

Dsc_0421_2

Dsc_0430_2

観客席も!!

Dsc_0420

今大会もたくさんのご父兄の方々が応援に来てくださいました!!

(注:写真はトレーナーと後援会長さんです)

Vol.2へつづく・・・

続きを読む »

2014年4月14日 (月)

信越大学リーグ戦優勝!!

4月12日13日に行われた信越大学リーグ戦(新潟県と長野県)で優勝しました!!

Dsc_0613

久しぶりの快勝です(*´罒`*)

Dsc_0595

Dsc_0586

vs 松本大学 3-0

25-15、25-17、25-7

vs 佐久大学 3-0

25-17、25-10、25-9

vs 長野大学 3-0

25-17、25-15、25-20

Dsc_0607_2

去年から練習し続けているレセプションも崩れることなく、少し前から強化し始めたブロックも機能し、一人ひとりがしっかりと役割を果たしました!!

ただこの結果に驕ることなく、1ヶ月後の北信越大学リーグ戦で目標を達成するために更に精進していきます(>_<)!!

Dsc_0609_2

今回、たくさんのご父兄の方々が応援に来てくださいました。

また、日頃より女子バレーボール部の活動にご協力いただいている大学関係者の方々にもたいへん感謝しております。

ありがとうございます。

試合の様子は後日UPしたいと思います。

今後とも応援よろしくお願いいたします!!

続きを読む »

2013年11月 8日 (金)

秋季北信越大学リーグ戦の様子

ご無沙汰しております。

先日行われた秋季北信越大学リーグ戦の様子をお知らせいたします。

開会式の様子☆

Dsc_0280

 

Dsc_0283

 

Dsc_0285

 

Dsc_0289 

1日目は、豊栄総合体育館で行われました。

Dsc_0306

 

Dsc_0295

 

Dsc_0301

 

Dsc_0302

 

Dsc_0315

 

Dsc_0316

 

Dsc_0313

 

2・3日目は本学の体育館で行われました。

この大会を開催するにあたり、大学関係者の方々には多大なるご協力をしていただき誠にありがとうございました。

公式戦の会場に相応しいよう環境を整えてくださいましたこと、たいへん感謝しております。

Dsc_0325

 

Dsc_0368

 

Dsc_0370

 

Dsc_0337

 

Dsc_0340

 

Dsc_0379

 

Dsc_0380

 

Dsc_0367

 

Dsc_0364

 

Dsc_0353

 

Dsc_0344

 

Dsc_0351

 

Dsc_0346

 

Dsc_0358

 

今大会は、地元開催ということでご父兄の方々が遠くからも応援に来てくださいました☆

また、大学関係者の方々や地元の方々、本学の学生たちなど、たくさんの方々に応援していただき、選手たちも監督自身もとても心強かったです!!

本当にありがとうございました。

Dsc_0343

 

 

表彰式後・・・

Dsc_0390

 

Dsc_0392

 

この明るさを武器にまた頑張ります!!

今後とも応援よろしくお願いいたします!!

2013年10月28日 (月)

秋季北信越大学バレーボール選手権大会結果

昨日まで行われていました秋季北信越大学バレーボール選手権大会の結果を報告します。

1日目
新潟医療福祉大学 0 (25-27,22-25,22-25) 3 富山大学
新潟医療福祉大学 3 (25-18,25-18,25-19) 0 金沢学院大学
2日目
新潟医療福祉大学 3 (25-15,24-26,25-17,17-25,15-13) 2 長野大学
新潟医療福祉大学 0 (20-25,24-26,18-25) 3 金城大学
3日目
新潟医療福祉大学 3 (25-22,25-21,25-18) 0 金沢星稜大学
最終結果
1位 富山大学       4勝1敗 セット率2.6
2位 長野大学       4勝1敗 セット率2.0
3位 金城大学       3勝2敗 セット率1.857
4位 新潟医療福祉大学   3勝2敗 セット率1.125
5位 金沢学院大学     1勝4敗
6位 金沢星稜大学     0勝5敗
個人賞
スパイク賞 大塚夏生(健スポ1年) 49.2%(次点48.6%)
サーブ賞  磯野里織(社会福祉3年)11.8%(次点8.2%)


 
今回の大会の2日目と3日目は、本学で開催されました。
 
本学開催にあたり、多くの方々にご協力ご支援していただき、誠にありがとうございました。
 
また大会当日もご父兄の方々を始め、多くの方々が会場に足を運び応援していただきましたこと、たいへん感謝しております。
 

Dsc_0358 

1年生中心のチームで戦いましたが、あと一歩及ばず、3位までに与えられる全日本インカレ出場権を獲ることができず悔しい結果となりました。
 
しかし、学生たちも運営を行いながら戦い、大変でしたがいろいろなことを学ぶことができ、貴重な経験になったのではないかと思います。
 
ただやはりインカレに行けないという現実は相当悔しいので、今回の経験を活かしさらに精進し次回の春季北信越大学リーグ戦では必ず優勝したいと思います。
 
 

Dsc_0389

 
 
最後に、本当にたくさんの方々にご尽力いただいたことで今回の大会が無事開催されましたこと、重ねてお礼申し上げます。
 
誠にありがとうございました。今後とも応援よろしくお願いいたします。
 
試合の様子は、また後日UPさせていただきます。
 
 
 

2013年7月30日 (火)

中部総合の様子 3日目

3日目は実業団チームとの初めての対戦でした。

力の差は歴然でしたが、とにかく1点でも多く取ろうと必死に戦いました(>_<)

Dsc_0671

Dsc_0674

Dsc_0676

Dsc_0679

Dsc_0678

Dsc_0682

Dsc_0685

Dsc_0701

Dsc_0697

Dsc_0699

Dsc_0694

Dsc_0687

結局、なすすべなく負けてしまいましたが、とてもよい経験になりました。

そして、前日の勝利に満足することなく、もっと強くなるためにはまだまだ精進しねければいけないということを再確認した試合となりました。

しかし、最終結果は3位。

チームが始まって4ヶ月ということを考えると健闘したのではないかと思います。

試合が終わって新潟へ帰る前に・・・、せっかく金沢まで来たので観光に行こう♪ 教養を身につけよう♪

ということで、『金沢21世紀美術館』に行ってきました(^∀^)

ですが・・・・・・・・・・・

みんなには芸術は少し難しく(監督もですが 笑)、結局↓こうなりました(笑)

Dsc_0706

Dsc_0710

Dsc_0714

こんな時もチームワークはばっちりです( ̄∀ ̄)b

1日1日1試合1試合、強く繋がっているようです。

点から線にはなってきたのかな・・・?

目標は、点から球へ(`・ω・´)!!

これからもチーム一丸となって頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。

2013年7月29日 (月)

中部総合の様子 2日目

いよいよ試合当日です。

しかし、わがチームは第6試合目、設定時間は14:30・・・

ということで、午前中はキャプテンの母校である金沢伏見高校の体育館をお借りして練習しました!!

Dsc_0580

しかも練習後には、キャプテンのお母様からスイカの差し入れまで.゚+.(´∀`*).+゚.

すいません、食べるのに夢中で写真撮るの忘れました・・・

ありがとうございました。

さぁ、いよいよ試合開始です(`・ω・´)!!

Dsc_0583

Dsc_0586

Dsc_0587

Dsc_0591

Dsc_0584

Dsc_0592

ずっと弱点だったサーブレシーブが、この日は安定してました☆

練習してきた成果が出ました(^ー^)

Dsc_0594

Dsc_0597

Dsc_0602

Dsc_0604

Dsc_0606

Dsc_0607

Dsc_0608

Dsc_0611

Dsc_0612

Dsc_0615

さぁ、気合を入れ直して!!

Dsc_0617

ピンチサーバー投入!!

Dsc_0619

Dsc_0621

1セット目取った!!

Dsc_0624 

勝負の2セット目!!

ベンチもやる気(`・ω・´)!!

Dsc_0628

Dsc_0629

Dsc_0630

Dsc_0631

Dsc_0633

Dsc_0635

Dsc_0640

Dsc_0637

このセットもピンチサーバー投入!!

Dsc_0651

Dsc_0703

Dsc_0643

Dsc_0655

Dsc_0654

2セット目取った!!

Dsc_0646

接戦でしたが、粘って粘って最後の1点を勝ち取ることができました(>_<)!!

応援に来てくださった方々も喜んでくださいました(^∀^)

Dsc_0613

ベンチのメンバーも応援してくださる方々も含めて、全員で勝ち取った勝利でした。

2013年7月26日 (金)

中部総合の様子 1日目

去る7月13日~15日に金沢市において行われた中部総合の様子をUPします!!

この大会の写真はベンチに座って、いろいろとサポートしてくれている小山田選手が撮ってくれたものですcamera

Img_8523

小山田選手はリハビリ中であるため、今はみんなと一緒にプレーすることはできませんが、必ず復帰してチームに貢献してくれる選手です!!

チーム全員が小山田の復帰を待ってますよ(*^^)

では、まずは1日目(開会式)の様子です↓

Dsc_0572

Dsc_0576

今回は後援会長さんとご父兄の方がマイクロバスを運転してきてくださいました。

本当にありがとうございます!!

Dsc_0660

Dsc_0662

諸事情により顔を隠しております(笑)

2日目へ続く…









2013年7月17日 (水)

中部総合2日目(最終日)

7月15日は、準決勝 vs PFU (Vチャレンジリーグ4位)と戦いました。

結果は・・・

新潟医療福祉大学 0 (8-25、10-25) 2 PFU

と、なすすべなく敗戦しましたしましたが、今まで対戦したことのないレベルのチームと戦えたことはよい経験になったと思います。

Dsc_0682

Dsc_0687

東日本インカレ1回戦敗退後、弱点であったサーブレシーブに重点を置き、もう一度練習に取り組む姿勢を見直そうとチームで話し合い、そして取り組んできた成果が少しみえた大会となりました。
最終結果は、3位となりました。
Dsc_0719
ただ目指すべきところはまだまだ上ですので、これに満足することなくさらに精進していこうと、試合後に全員で確認し合いました。
秋季北信越大学リーグで良い結果が残せるよう、チーム一丸となってまた頑張っていきます(`・ω・´)!!
1373869584583
今回の大会においてもたくさんの方々が現地に応援に来てくださいました。
遠くまで足を運んでいただき本当にありがとうございました。
また日頃から支援していただいている大学関係者やご父兄の方々にも感謝しております。
今後とも応援よろしくお願いいたします。
大会の様子は、また後日UPします( ̄∀ ̄)b

2013年7月15日 (月)

中部総合1日目

現在、石川県金沢市総合体育館において、中部日本総合が行われています!!

昨日は、準々決勝 vs 金城大学(北信越大学リーグ2位)と戦いました。

結果は・・・

新潟医療福祉大学 2 (27-25、26-24) 0 金城大学

で、見事勝利しました(>_<)!!

Dsc_0612

詳細については、大会終了後にUPします☆

そして本日(7/15)は準決勝 vs PFU(Vチャレンジリーグ)です。

チーム一丸となって戦います=3

Dsc_0617

元気いっぱい大学生らしい戦いができるように頑張ります(`・ω・´)!!

Dsc_0659

応援よろしくお願いいたします!!

遠くの方々も『元気玉』を送ってくださ~い(笑)