« 2011年11月 | メイン | 2012年1月 »

2011年12月

2011年12月16日 (金)

行ってきます!in NARITA Airport

昆明に向けて今から度立ちます。

成田空港にて。

Photo

2011年12月15日 (木)

高所トレーニング

12月15日より、中国雲南省の昆明に高所トレーニングのため行ってきます。

今回も筑波大学水泳部に同行させていただきます。

本学から3名の学生(選手2名+マネージャー1名)が参加。

大友瑛史(宮城県出身)
坂上亜衣(福岡県出身)
安井俊太(富山県出身)

高所トレーニングを学び、その効果をしっかり把握して、実践してきたいと思います。

そして、中国の方々ともたくさん話をして、国際交流もしっかりとしてきたいと思います。

【前回(2年前)の昆明での高所トレーニング】

Photo

Photo_2

Photo_3

2011年12月11日 (日)

集合写真撮影

大学広報用の写真撮影がありました。

今日は全員ユニフォーム着用。
Photo_2

たくさん集合写真をとりましたが、最後に「元気よく!」というカメラマンの声で・・・
Photo
(残念ながらこのポーズは不採用ですね・・・)

撮影終了後、すぐに練習開始。
Photo_3

この日はマネージャーがユニフォーム姿でプールサイドを走り回りました。
選手もスタッフも自然と気合いがはいります。

Photo_4

2

3

4

6

7

Photo_5

8

9

2011年12月10日 (土)

レース分析

3年生対象の下山ゼミでは、水泳に関する色々な実習をしています。

科学を少しでも活用して、知的好奇心をもって水泳に取り組めるようにするのが目的です。

例えば、ラクテートカーブテスト、ストリームライン姿勢での重心と浮心測定、スタートの動作解析、レース分析などなど。

Photo_5

Photo_6

今週の課題は「レース分析」

下のような用紙を使って、過去のいくつかのレースを分析して、比較検討。
そして小論文としてまとめることが課題です。

Photo_4

果たしてどのような論文ができるか楽しみです。

2011年12月 8日 (木)

梨央コーチ

4年の奈良梨央(新潟県出身)がインカレ、国体で引退。

4月から大学院進学が決まり、アシスタントコーチとしてチームに関わっています。

泳ぎの感覚を少しでも選手たちに伝えようと色々と工夫しながら指導してくれています。

【背泳ぎのローリングについて指導する梨央コーチ】

Photo

Photo_2

Photo_3

2011年12月 6日 (火)

大会報告2 〜ウィンターカップ大会〜

今大会での最優秀賞は、2名

鳴瀧智大(和歌山県出身)
200m自由形で、1分53秒56でインカレ突破!
昨シーズン、インカレに出場できず、悔しい思いをしました。
10月からはキャプテンとして、水泳はもちろん、物事に対する考え方が変わってきたように感じています。またそれにともなって自然と練習に対する取組みにも変化があらわれてきていました。それがさっそく結果となって現れてきたと思います。
彼のレースのときが一番応援も盛り上がりました。チームのみんなが最後彼の背中を押してくれたのでしょう!
ラバー水着でだした自己ベストには及びませんでしたので、必ず今シーズンのうちに出してください!
<本人のコメント>
今回は最優秀賞を頂けたのは、先生方や水泳部の仲間や両親、OB・OGの方々のお陰だと思います。
自分は今年インカレに出場出来なくて、悔しい思いをしました。そして、10月からキャプテンをやらしていただいて、自分自身変わる事ができたし、みんなの模範になるように、いつも気をつけていました。
練習への取り組みや周りを見ることなど、色んな部分に目を向けれる様になることができました。その積み重ねが今回のインカレ突破に繋がったと思います。そして、今までやってきたことは間違いじゃなかったなと感じました。
今回Bestでではありませんでしたが、今回の大会で得たものを、冬季公認で爆発させれるように、これからも頑張っていきますので、よろしくお願いします。
Photo_8

山口紗季(福島県出身)
100m自由形(400mリレー第一泳者) 58秒32
大学入学後、初の自己ベスト更新です。高校のときから、自他が認める「練習が弱い・・・」という状況は大学入学後も変わらず・・・。しかし、10月から彼女が変化していることにスタッフは気づいていました。本学水泳部員の中には授業の合間などを使って自主的に補強をしている学生がいます。彼女も10月から一人黙々とプールサイドで補強をする姿が見うけられるようになりました。行動の変化によって、目つき・顔つきも変わってきました。それが結果となってあわられたのだと思います。ここからが本当の勝負です。
<本人のコメント>(再記載です)
大学に入学後、なんとなく練習をしてきた自分が、インカレの50mFrの決勝を見たときに、その舞台に立てなかったことがとても悔しくて涙が出てきました。OFF明けから気持ちを切り替え、練習の意味を考えながら泳ぎ、自分の弱い部分を強くしたりして、11月頃からその成果が現れてくるようになってから、練習が楽しく思えてきました。今までの自分は、辛いことからすぐに逃げてきたけれど、今回ベストがでたことで自分に向き合う大切さがわかりました。ベストが出てうれし涙を流している自分の姿を見て、先生方や選出の皆さんには、心配をおかけしましたが...(笑)
これからも先生方やNUHWの皆さんを信じて打倒友梨奈さんで頑張って行きたいと思います!!
Photo_9

2011年12月 5日 (月)

大会報告1 〜ウィンターカップ大会〜

相模原で行なわれたウィンターカップ大会が終了しました。

全体的にみて、日々の練習によって力はついてきているものの、レースでまだその力の出し方を体得していない選手が多い気がしました。練習で出きていた良い泳ぎがレース本番で出きない状況がいくつか見られました。当たり前ですが「練習はレースのためにするもの」そして「練習で培った力を大会でどうやって出すか?」
指導者の手腕と本人のレースに対する意識の変化がもっと必要だと実感しました。

今回は少し思考を変えて、自己ベストを更新した学生たちの感想を載せたいと思います。

大友瑛史(宮城県出身)
100mバタフライ 54秒66
本人の感想
泳ぎこみの時期の中、ベストが出たことは非常に良い収穫だったと思います。これも先生方、マネージャーやサポーター、応援してくださった皆さんのおかげだと思います。この結果に満足することなく、2月の日本短水路に向けて頑張ります。最優秀賞を狙っていたので、次回こそ必ず獲りたいと思います。

大木佑馬(神奈川県出身)
100m背泳ぎ 55秒94
200m背泳ぎ 2分4秒82
本人の感想
冬のシーズンが始まり、10月、11月と泳ぎ込みの時期に入り、持久力を培ってきました。この大会の前はあまり調子が良くなかったのですが、今までやってきたことは間違いではないと自分に信じ込ませ、自信を持ってレースに臨むことが出来ました。自信を持つことでレース展開を考える余裕が生まれ、レース中にもしっかりと自分のレースに集中することが出来ました。これからも、しっかりと練習を積み、強靭な体力と精神力と培っていきたいと思います。

高田恭兵(新潟県出身)
50m背泳ぎ 25秒76
100m背泳ぎ 56秒25
本人の感想
50mでは日本短水路選手権、100mではジャパンオープンの標準を狙っていましたが、それぞれ切れませんでした。悔しくて自暴自棄になりそうでしたがその分チームメイトの応援を頑張ろうと思い応援頑張りました。この悔しさを忘れずに練習で欠点を克服し、必ずやリトライしたいと思います!

山口紗季(福島県出身)
100m自由形(400mリレー第一泳者) 58秒32
本人の感想
大学に入学後、なんとなく練習をしてきた自分が、インカレの50mFrの決勝を見たときに、その舞台に立てなかったことがとても悔しくて涙が出てきました。OFF明けから気持ちを切り替え、練習の意味を考えながら泳ぎ、自分の弱い部分を強くしたりして、11月頃からその成果が現れてくるようになってから、練習が楽しく思えてきました。今までの自分は、辛いことからすぐに逃げてきたけれど、今回ベストがでたことで自分に向き合う大切さがわかりました。ベストが出てうれし涙を流している自分の姿を見て、先生方や選出の皆さんには、心配をおかけしましたが...(笑)
これからも先生方やNUHWの皆さんを信じて打倒友梨奈さんで頑張って行きたいと思います!!

高橋あかり(秋田県出身)
400mリレー引継 59秒21
久しぶりに自分らしく泳げました。これを自分の専門種目につなげてベストを出したいと思います。
この冬はただ速いだけじゃなくて 強くて速い選手になれるようにこれからも頑張ります。

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_5

Photo_6

Photo_7

2011年12月 3日 (土)

陽輔トレーナー来校

今週も三富陽輔トレーナーが来校してくれてます。

Photo_9

理学療法学科2年の森山幸祐(愛知県出身)は、今夏で選手を引退し、将来に向けて猛勉強中!!!
国家試験(理学療法士)合格のため、そして、優秀なトレーナーになるため、最高の環境ですね!!

Photo_10

2011年12月 2日 (金)

またまたRepetition

先週土曜に引き続き、12/1(木)レペティションを実施(一部Long Groupを除く)。

「先週の自分を超える!」ことが、この練習の目標でもあり、この練習の目的でもあります。
Photo_7

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_5

Photo_6

Photo_8

2011年12月 1日 (木)

大会予定〜ウィンターカップ〜

今週末、12月4日(日)に相模原グリーンプールにて、
『ウィンターカップ(短水路)』が開催されます。

前日の3日(土)の早朝に練習を行なってから、バスにて移動です。

【過去の大会の様子】


今年も熱いレースを!!

応援よろしくお願いします。
Photo_22


Photo_23


Photo_24