« 2020年11月 | メイン | 2021年1月 »

2020年12月

2020年12月31日 (木)

2020年12月31日

今年も無事、12月31日を迎えられそうです。

これも多くの方々に支えて頂いたおかげです。

保護者の皆様、大学に送ってくださった先生方、大学関係者の皆様…

本当にありがとうございました。

 

今年はコロナウイルスの影響もあり、上手く活動が出来ない日々が続きました。

今もなお、制限を設けながら活動をしていることもありますが、選考会や次のステップに向けて活動が出来ています。

今できることを、チームのため、自分のために引き続き継続していきたいと思います。

 

今年も皆様には大変、お世話になりました。

皆様、良い年をお迎えください。

Img0

【新潟医療福祉大学水泳部 一同】

2020年12月30日 (水)

目標発表

目標発表の様子を紹介します。

土門拓未(健康スポーツ学科3年:北海道出身)

13182042776395

山城昌一朗(健康スポーツ学分野1年:沖縄県出身)

※アシスタントコーチ

13182042693432_2

馬場康博(健康スポーツ学科教員)

※コーチ

13182042711401

2020年12月29日 (火)

日本選手権 ~番外編~

間が空きましたが、日本選手権の時の様子を少し紹介します。

【アップの様子】

Img0837_1

Img0813

今回、帯同をしたマネージャー

松澤幸祐(健康スポーツ学科3年:長野県出身)

Img0852

【新しいプールの様子】

Img0775

Img0774

Img0777

【コーチ:奈良】

2020年12月28日 (月)

大学水泳を終えて ~山城憲治~

今日は山城憲治(健康スポーツ学科:兵庫県出身)のコメントを紹介します。

Kenzi

Kenzi2

ーーー

私は10月の日本選手権(25m)の帯同を最後に3歳から続けてきた水泳人生を終えることになりました。

新型コロナウイルスの影響で最後のインカレを現地でサポートすることはできませんでした。

また出場選手のみ入場可能なため、多くの選手やマネージャー、サポーターが新潟に残る形となりました。

そこでキャプテンを中心に「どうすればチーム全員で戦えるか」を考え、龍橙カップの開催やzoomを使用して応援をするなど、全員がインカレの意識を持った状態で挑む事ができたため、良い形になったと思います。

結果的にはシード落ちとなってしまいましたが、来年後輩たちがシードを取り返してくれると信じています。

私自身の大学水泳は選手、マネージャーを2年間ずつ活動させていただきました。

途中で選手を引退するなど様々な分岐点に立たされることがありました。

しかし、今では全てが良い経験をだったと思っています。

選手の時では3年半ぶりにベストを出せたり、初のマネージャーをしたことで色々と悩む部分もありました。

すべてこの大学だったからこそできた経験だと私は思っています。

これからは水泳とは別の道を歩むことになります。

今までの水泳で学んだことを社会に出ても生かせるようにしたいと思います。

最後になりますが、この環境を築いてくださった先生方やOB.OGの方々、共に戦った同期、後輩、そしてここまで支えてくれた両親には感謝しきれません。

このチームに携わった経験は一生忘れられない物になると思います

本当にありがとうございました。

ーーー

【コーチ:奈良】

2020年12月27日 (日)

山あり谷あり ~山崎純菜~

今日は山崎純菜(健康スポーツ学科:宮城県出身)のコメントを紹介します。

Yamazaki

Yamazaki2

ーーー

10月に大学水泳の集大成である日本学生選手権を終え、水泳部を卒部しました。

4年間を振り返ってみると、沢山辛い事があったのにそれをちゃんと乗り越えてきた自分と、そんな私を支えてくださった先生方や両親、同期や先輩方、後輩達に感謝の気持ちでいっぱいです。

私にとって最初で最後であった4月の日本選手権がなくなり悔やんでも悔やみきれない中、練習もできない状況になってしまいました。

練習ができるようになり、開催できるかもわからないインカレに向かって練習するのは辛かったものの諦めないで頑張れたのは一緒に頑張っている仲間、頑張れる環境があったからこそだと思います。

4年目は今までで1番辛かったからこそ、心の底から泳げる嬉しさ、水泳の楽しさを感じる事ができました。

最後のインカレは今までで1番楽しいレース、1番良いレースをする事ができたと胸を張って言えます!

チーム目標のシード校になることは出来ませんでしたが、こんな状況下でも全員が諦めずに頑張れた事はチームにとってこれからすごく糧になる事だと思います。

まだまだ制限された中での活動にはなると思いますが、どんな状況下でも強くあり続ける水泳部をずっと応援しています!

長くなりましたが、沢山の方、環境に感謝します。

素晴らしい経験、出会いをありがとうございました!

ーーー

【コーチ:奈良】

2020年12月26日 (土)

4年間を振り返って ~前芝 和佳~

今日は前芝和佳(健康スポーツ学科:和歌山県出身)のコメントを紹介します。

Waka

Img_7456_original

ーーー

大学生活は、本当に長く短い4年間でした。

土地勘も無く知り合いもほとんどいないなか、新潟に来て大学に入学しました。

同期との関わりもほぼ皆無と言っていいほどで、「自分の競技レベルで水泳部なんて入っていいのか」という思いと「4年間選手を続けたい」という思いで入部しました。

自分だけ競技レベルが低く、中部インカレに出場できなかった、同期と同じ試合に出られないこともあり、その度にこのまま続けていいのかと何度も心が折れそうになりました。

それでもロングには同期が2人もいて、練習以外でも近くに同期がいて、本当に心強い存在でした

正直選手からマネージャーに上がってからも、何度も泳ぎたいと思いましたし、自分の選択を後悔したこともありました。

練習を上から見ることで、自分の心の中がモヤモヤしていた時期もありました。

卒部した今でも自分がマネージャーとして何か人に与えられていたのかは分かりません。

でも選手が標準を突破する姿や、成績を残していく姿を身近で見ることができて、いい水泳人生を送らせていただいたなと思います。

卒部式でも伝えましたが、自分1人では行けなかった試合、見ることのできなかった景色を見せてくれた水泳部での4年間は本当に幸せでした。

最後の一年、例年通りとは行かない練習形式や試合、チーム作りとなりました。

インカレに全員で参加することはできず、全員での合宿も行えませんでした。

しかしまずはインカレが開催されたこと、練習できる環境があったこと、最後まで水泳に打ち込む選手をサポートできたこと、そのような環境を整えてくださった関係者の皆様や、水泳部の先生方、また学校関係者の方に感謝しています。

最後に、新潟へ送りだしてくれたお父さんとお母さん。

高3の頃に進路で大喧嘩したこと、今となっては感謝しています。

どんな遠い試合でも見に来てくれて、毎回連れてきてくれてありがとうと伝えてくれていましたが、私が行きたいといえば快く承諾してくれて色々な経験をさせてもらい、本当に感謝しています。ありがとう。

これからはOGとして新潟医療福祉大学のファンとして応援していきたいと思います。

もっともっと強く応援されるチームになることを期待しています。

また今後とも新潟医療福祉大学水泳部の応援のほどよろしくお願い致します。

本当にありがとうございました。

ーーー

【コーチ:奈良】

4年間 ~深澤舞~

今日は深澤舞(健康スポーツ学科:栃木県出身)のコメントを紹介します。

Mai

Mai2

ーーー

皆様、たくさんの応援、メッセージいつもありがとうございました。

また、これからもNUHWの応援よろしくお願い致します。

 

今年はコロナウイルスの影響もあり2カ月間泳げない時期がありました。

練習が再開した時、泳いでいた時の自分に戻れるのかすごく不安でいっぱいでした。

ですが、応援してくださる皆さま、家族、関係者方々のためと思い、毎日少しずつ積み重ねながら頑張りました。

練習を再開できたこと泳げることに、学校の関係者にとても感謝しています。

一年生から振り返ると、4年間はとても早い水泳生活でした。

楽しい、辛かった、悔しかった水泳生活を思い出します。

辛い時は、逃げ出したい、もう泳ぎたくないという気持ちがありました。

その中でも、チームの仲間、先生方、家族の支えがあったからこそ水泳に向き合うことが出来ました。

今年のインカレでも、集大成として責任やプレッシャーがありました。

2冠という目標を立てていましたが、惜しくも100m平泳ぎで2位という結果になってしましました。タイムを見た瞬間、悔しい気持ちと申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。

200mに向けて気持ちを切り替えることが難しい状態で、同期の支えが一番大きく、いつも私は多くの方に支えられているんだなと改めて感じることが出来ました。

そのおかげで、200m平泳ぎで2連覇を取ることが出来ました。

決勝前のアップに行こうとしたとき、8継のメンバーに見送られた際に涙を流してしまいました。

この時に皆のために頑張ってこようと思いました。最後まであきらめなくてよかったです。

 

これまでたくさんの大会でリレーを泳ぐことが出来て、戦えることができて、たくさんの方々と出会えてとても幸せでした。

そして、応援してくれた皆さま、先生方、家族にもとても感謝しています。

本当にありがとうございました。

後輩達の皆さん

これからも辛いこと、乗り越えなければならないことがたくさんあると思いますが、周りの人達と助け合いながら、焦らず乗り越えていってください。

 

一番近くで応援しています。

ーーー

【コーチ:奈良】

2020年12月25日 (金)

大学水泳を終えて ~広瀬祐大~

今日は広瀬祐大(義肢装具自立支援学科:富山県出身)のコメントを紹介します。

Hirose

Hirose2

ーーー

0歳から続けてきた水泳を最後まで選手として続けることが出来なかったことはとても悔しかったですが、1年と2年の時に経験したTTではベストを出すことができ、仲間からの応援がとても力になると感じました。

3年生からサポーターとして水泳部に関わってきて選手の時に知ることができなかったマネージャーの思いなども知ることができとてもいい経験になりました。

これからは水泳部で学んできた経験を活かして水泳コーチとして子供たちに水泳の楽しさを伝えていきたいと思います。

これからも新潟医療福祉大学水泳部を応援しています。

ーーー

【コーチ:奈良】

4年間を振り返って ~永井瑛斗~

今日は永井瑛斗(健康スポーツ学科:茨城県出身)のコメントを紹介します。

Nagai

Nagai2

ーーー

大学水泳を今年の10月で引退することになりました。

家族、先生方、先輩方、同期、後輩に支えられながら4年間をやり遂げることが出来ました。

本当に感謝をしております。ありがとうございました。

大学水泳では選手ではなく違う目線で見てみたくマネージャーとして入部させて頂きました。

1年時は、右も左も分からず覚えることも沢山あり凄く忙しいく、しっかり土台を作ることが出来ました。

2年時は、なぜ部活をしているのか自分の存在意義等が分からなくなり冬に部活を辞めようと本当に悩んでいました。

しかし、悩んでいた自分を同期が暖かく支えてくれ自分なりに考えを変えたりして再度部活を頑張ろと気持ちが芽生えました。

家族も凄く相談に乗ってくれ色々な話をしてくれました。

本当に感謝しかありません。

3年時は最高学年になる準備をしつつ4年生のサポートを徹底し、初のシード校となりあの感動は一生忘れることはないと思います。

4年時は新型コロナの影響もあり休部が続いたり、大会が中止になったりなど多くのことが起こりあまり部活に貢献出来てなく最高学年として力不足だと感じます

その中でもインカレでは同期の選手が活躍してくれ会場では応援できませんでしたが本当に多くの感動を貰いました。

凄く誇りに思える同期を持ったなと感謝しています。

4年間を振り返ると、入部当初は全く水泳知識が無くシード校?って感じでした。

同期や奈良先生にも水泳に興味ないんだねと言われるくらいでした。

しかし、部活を通し色々な仕事をしていく中で多くの知識を得られたと思います。

今考えると部活を辞めなくて本当に良かったとしみじみと感じます

色々な事があり悩み、辞めたくなることがあると思います。

時には終止符を打つことも大切ですが、考えや視点を変える事で気持ちが和らぐ事もありますし、4年間やり遂げることで何かしら得られることがあります。

今は感じられなくともこの時期になると色々な感情が湧きます。

本当に4年間はあっという間に終わります。

1つでも大きく成長できるように頑張ってください。

OBとして皆さんを応援しています

本当に4年間ありがとうございました。

ーーー

【コーチ:奈良】

2020年12月24日 (木)

龍橙 ~千葉海勝~

今日は千葉海勝(健康スポーツ学科:宮城県出身)のコメントを紹介します。

Mikatsu

Mikatsu2

ーーー

10月のインカレで水泳を引退しました。まずは、このようなご時世で卒部式を開催できたこと、私自身zoomでの参加でしたが、本当にありがとうございました。

 
下山先生はじめとする先生方、スタッフの皆さん、同期、後輩、先輩方、大学水泳の3年半本当にありがとうございました。
 
そして小さい頃から水泳を始めさせてくれた両親、本当に支えてくれてありがとう。やりたいことをやらせてくれてありがとう。沢山の迷惑、負担をかけたけど父さん母さんのおかげで毎日がすっごい楽しかったです。
 
入学してきた頃は全国大会にも出場できませんでしたが、3年半で100で5秒、200で8秒縮めることができ、JAPAN選抜にも入れて、本当にたくさんの熱い経験をさせていただきました。
 
ですが、その中でベストを更新できた試合は3つか4つしかありません。3年半のうち2年半はベストが出ない時期が続きました。本当に苦しかったし、本気でやめようか悩んだ時期もあります。それでも頑張れたのは、応援してくれた方々、引退しても声をかけてくれた先輩方や背中を見せ続けてくれた同期、アドバイスをくれた後輩のおかげです。本当に恵まれていたなと思いますし、感謝の気持ちでいっぱいです。
 
最後のインカレでは集大成と恩返しの意味も含めて「かましてやろう」と思い力泳しましたが、しっかり撃沈してしまいました。応援してくれていた方々には申し訳ありませんでしたが、9月のレースで2年半ぶりにベストを更新することができたのは、自分としては本当に嬉しかったです。
 
引退してもプールに行くことが多いですが、みんなが頑張ってる姿は本当にかっこいいし、羨ましくさえ思います。今日みんなで水泳ができることを幸せに感じて頑張ってください。
 
苦しんでいる選手へ。ベストが出た瞬間は最っ高です。苦しんだ時期全部帳消しにできるくらい嬉しいです。辛い時も泳ぎたくない時もあります。それでも、少しでも前を見て頑張ってほしいと思います。
 
このような状況で、例年とは異なる新チームでの始動となりますが、3年生を中心に最高のチームをつくっていってください。応援しています。
 
最後になりますが、競技的にも人間的にも沢山成長させていただきました。ここで泳げたことは私の誇りです。
 
ありがとう。
 
 ーーー

【コーチ:奈良】