模擬講義9月3日 「手話」ということば~聴覚障害からみることばの世界~
こんにちは。
STkouhouです![]()
来週9月3日は夏のオープンキャンパス最終日です![]()
申し込みはこちらhttp://www.nuhw.ac.jp/applicant/event/opencampus/
なんと最終日は当大学の学びを紹介する「研究ガイドブック」に掲載されている先生方の模擬講義が聴けます![]()
言語聴覚学科からは「失語症古典論」に関する研究をされている
栗﨑 由貴子 先生が登場![]()
「手話」ということば
~聴覚障害からみることばの世界~(午前・午後の2回)
※画像:研究ガイドより引用
研究紹介はこちらhttp://www.nuhw.ac.jp/guide/1051/
教員紹介はこちらhttp://www.nuhw.ac.jp/faculty/medical/st/teacher/imamura.html
かっこいいですね![]()
通常の学科説明ももちろん実施します![]()
なんと、栗﨑先生は大学のベストティーチャーにも選ばれています![]()
是非、この機会をお見逃しなく![]()
オープンキャンパス申し込みはこちら⇒http://www.nuhw.ac.jp/applicant/event/opencampus/
言語聴覚学科の学びはこちら⇒http://www.nuhw.ac.jp/faculty/medical/st/
各学科模擬講義コレクションはこちら→http://www.nuhw.ac.jp/applicant/event/opencampus/collection.html

