社会福祉学科 キラリとひかる☆放送局

NUHW社会福祉学科の様子の “今” をお伝えします

学科紹介 Feed

2020年10月20日 (火)

E棟3階からの景色

みなさんhappy01、こんにちはnote

大学がある新潟市はずいぶん、

昼夜sunnightの気温の差が感じられるようになりましたflair

 写真は社会福祉学科が入るE棟3階から見た景色ですhappy02

 ↓  ↓  ↓  ↓

Img_20201003_083603

木々の色が変わってきているのがわかりますねeye

もう秋かあ~と少し思いにふけますconfident

大学キャンパスの空を見上げると限りない空、空、空shine

どこまでも無限に広がる・・・up

その先は宇宙かあ~wobbly  無限大(笑)。

そう、学生さんの可能性も未来も限りなく無限大shine

だからsign03

大学ではsign01

たくさんのことを経験して、学んでもらいたいsign01

写真に見える木々の一部は卒業された先輩の記念樹confident

木々がすくすくと大きくなる姿と学生さんの成長が

重なって見える今日この頃ですhappy01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿日時 2020年10月20日 (火) 08:30 学科紹介 | 個別ページ | トラックバック (0)

| Tweet

2020年10月16日 (金)

学年別オリエンテーションを開催しました

みなさんnote こんにちはhappy01

先日は、「1年生オリエンテーション開催」についてご紹介しましたup

社会福祉学科は、2年生、3年生、4年生のオリエンテーションも開催しましたflair

Img_0028_2

久しぶりに大学shine へ来た

2年生note

3年生note

4年生note

短い時間での開催となりましたが、

感染症対策について、

後期授業について、

確認しましたeye

Img_0048_2

後期は、演習・実習系科目については対面授業となりますhappy01

感染症対策sign01

をsign01

しっかりと行いながら授業を行っていきますhappy02

 

投稿日時 2020年10月16日 (金) 08:30 学科紹介 | 個別ページ | トラックバック (0)

| Tweet

2020年10月14日 (水)

1年生オリエンテーション

みなさん、こんにちわhappy01

未だ新型コロナウイルス感染症の終息が見えない中、

4月に実施することが叶わなかった「1年生オリエンテーション」shine

をsign01

開催しましたnote

Dsc_0016
オリエンテーションでは、新入生の学びへの好奇心eyeと意欲punchを引き出す

新たな取り組みとしてsign01

福祉のキャリア教育の一環として導入した科目「社会福祉特別演習Ⅰ・Ⅱ」を紹介happy02

9月29日から基礎ゼミ単位でのオムニバス授業を開始していますupup


初めて学生と教員が全員で顔を合わせることになった今回のオリエンテーションheart04

お互いに一人ひとりの活気やエネルギーを肌で感じることができ、対面授業を取り入れる後期授業への大きな弾みの機会となりましたconfident

Dsc_0011

投稿日時 2020年10月14日 (水) 06:55 学科紹介 | 個別ページ | トラックバック (0)

| Tweet

2020年10月13日 (火)

卒業生のメッセージ動画

みなさん、こんにちはhappy01scissors

現在、医療ソーシャルワーカーとして活躍されているnote

社会福祉学科の卒業生のsign01

メッセージ動画 movie をインスタグラムにアップしましたup

ぜひ、視聴してくださいhappy01  ぜひsign01 ぜひsign01

アクセスはこちらsign03

↓  ↓  ↓

https://www.instagram.com/tv/CF_tBZBHQpu/?igshid=u8a1jym1hzt

 

投稿日時 2020年10月13日 (火) 08:30 学科紹介 | 個別ページ | トラックバック (0)

| Tweet

2020年8月31日 (月)

「卒業生のアドバイスを聞く会」開催しました

みなさん、こんにちはhappy02

今年も「卒業生のアドバイスを聞く会」shineを開催しましたsign03

今年はコロナ禍の影響でオンラインでの開催となりましたsign01

 今年のゲストは石井亮太さんshineと泉小夏さんshine

 Img_2361

お二人とも昨年度の卒業生upup

どちらも社会福祉士の国家試験を合格されcrown、現在、現場で活躍中scissors

 

現在、障がい福祉施設の生活支援員として活躍中の石井さんshine

当時のモチベーションや勉強方法についてお話をいただきましたsign01

「友人と一緒に専門用語をしりとり形式で楽しみながら勉強していました」などユニークな勉強方法のエピソードなどを披露してもらいましたhappy01

 

現在、病院の医療ソーシャルワーカーとして活躍中の泉さんshine

「気が乗らない日もある。そんな日は・・・、参考書を手元に置きながらカフェでお茶をして過ごすこともありました。でも、毎日、国試に関する重要事項や頻出問題に触れるように意識しました」

 

自分の生活スタイルを考えながら自分なりの受験勉強pencilのスタイルを早めに作っていくことが大切だというのがお二人の共通した内容でしたhappy02good

 

お話の後は質問タイム~flair

4年生からは積極的に質問が出ましたeyekaraoke

 質問に一生懸命に答えるお二人note

Img_20200720_161924_2

Img_2355_3

石井さん、泉さんnote

貴重なお話をありがとうございましたhappy01paper

今後もお二人のご活躍を期待していますheart04

投稿日時 2020年8月31日 (月) 08:30 学科紹介 | 個別ページ | トラックバック (0)

| Tweet

2020年8月20日 (木)

基礎ゼミ!

みなさんup

こんにちはhappy02

 前期の授業は終わり、ただいま、夏休みshine

前期はコロナウイルスの影響で、授業はメディア授業movieとなりました。

1年生は、初めての大学生活は自宅houseでのメディア授業となってしまいましたthink

 新潟医療福祉大学には、大学独自sign01

のsign01科目として

 基礎ゼミshineがあります。

 基礎ゼミとは、すべての一年生が、各アドバイザーの先生に分かれて週に1回ゼミを

行うものですhappy01

 1年生は初めての大学生活pencilshine

 学校生活での不安、勉強の不安というものに対して、アドバイザーの先生shineが丁寧に

 サポートpunchしますhappy01

 今年度は、特に体調面や授業での不安、生活の困ったsign01について教員と共有し、サポートできる体制を強化しましたflair

Img_20200715_140149

教員が学生に寄り添う、面倒見のよい大学ならではの科目ですconfident

投稿日時 2020年8月20日 (木) 08:30 学科紹介 | 個別ページ | トラックバック (0)

| Tweet

2020年7月30日 (木)

WEBオープンキャンパス迫る

こんにちはsmile

WEBオープンキャンパスshine迫るsign01

 

社会福祉学科 のsign01魅力heart04 

を発信note

 学科紹介 のsign01動画

を配信note

ですhappy02

 

まだ、予約されていない方は予約をsign03

 

詳しくは大学ホームページをチェックeye

Photo

投稿日時 2020年7月30日 (木) 08:30 学科紹介 | 個別ページ | トラックバック (0)

| Tweet

2020年7月24日 (金)

国家試験対策特講

みなさんhappy01

こんにちはsign01

社会福祉学科では

社会福祉士up

精神保健福祉士up

介護福祉士up

のsign01国家試験受験資格が取得できますshine

 

現場で活躍したいsign01の夢を実現するための第一歩runとして国家試験合格を目指しますflair

 

皆さんの夢の実現のための後押しをしたいconfident

 

オール社会福祉学科で教員は全力でsign01サポートしますgood

 

今年は、コロナ禍の影響で対面での特講はできませんが、オンラインでの授業を行っていますpencil

 

R272

4年生は、学科の教員が独自に作成した秘伝の「ワークノート」shineを使いながら教員と一緒に

勉強中pencil

オンラインであっても、質問もok  友達同士での情報交換もsign01

 

国家試験合格のための「あの手、この手、奥の手」で合格までサポートできるpunch

 

社会福祉学科の強みですhappy01

投稿日時 2020年7月24日 (金) 08:30 学科紹介 | 個別ページ | トラックバック (0)

| Tweet

2020年7月20日 (月)

動画作成中!

みなさんup

 

こんにちはnote

 

8月に開催されるWEBオープンキャンパスshine

にsign01向けた動画撮影風景ですhappy01

 

今回は渡邉学科長shine がsign01 介護福祉コースを中心に使用している介護実習室をご案内flair

 

現場と同じベットや浴槽などの設備eye

自慢できる設備がいっぱいですshine

 

ですから実習に行っても戸惑わないscissors

実践的な学びができるpencil

 

動画の完成版を観たいsign03という方note

 

8月8日(土)と9日(日)のWEBオープンキャンパスheart04に参加くださいshine

 

きっと、そうなんだあ~happy02 なるほどflairと思えて

 

学科の魅力heart04も感じることのできるsign01

 

動画ですnote

1

投稿日時 2020年7月20日 (月) 08:30 学科紹介 | 個別ページ | トラックバック (0)

| Tweet

2020年7月 3日 (金)

社会福祉士というシゴト。

突然ですが、みなさん、マラソンを思い浮かべてくださいconfident

位置について。よ~い、スタート!!多くの人が一斉にゴールを目指して走りだしますshoe

 

でも、途中で疲れて走れなくなった、体調が悪くなった、自分のペースで走って集団から離れてしまった・・・。大勢の人の中にはこのような人も少なからずおられますよねthink

 

世の中も同じです。暮らしている中でみんなが順調にいきませんよねthink

生活していれば病気になって入院しなければならなくなった、収入が減って生活に困ったり、病気の後遺症で福祉サービスを利用することになったりsweat01

 

困った人の支えになる、課題解決に向けてともに活動する、それが社会福祉士なのですshine

困っている人と一緒に考え、悩み、解決策を探していくflair

相手に寄り添い、相手のペースで一緒に歩める伴走型の専門職heart04

そんな社会福祉士を社会福祉学科は養成しますpencil

 新潟医療福祉大学で学んだ先輩は、伴走型の社会福祉士として、医療機関、行政機関、教育機関、児童福祉施設などで活躍していますflair

 「あなたでよかった」confident

そう言ってもらえる社会福祉士をあなたも目指しませんかshine

 

確かな知識と福祉マインドの学びが社会福祉学科にはありますnote

 

もっと、もっと社会福祉学科のことを知ってほしいsign01

今週のオープンキャンパスにぜひ、参加して社会福祉学科の魅力を見つけてくださいeye

 

WEBオープンキャンパスは

7/4(土)、7/5(日)ですshine

詳しくは、大学ホームページをチェックflair

 

Photo_8



投稿日時 2020年7月 3日 (金) 08:30 学科紹介 | 個別ページ | トラックバック (0)

| Tweet

« 前 | 次 »

社会福祉学科 詳細リンク

  • 社会福祉学科トップページ

最近の記事

  • 2021年度 新潟水俣病情報発信事業「阿賀野川流域におけるフィールドワーク」
  • 介護福祉コースの授業「生活援助技術Ⅳ」にて調理実習を行いました
  • 介護福祉コース 介護実習ⅠA・ⅠC 報告会を行いました
  • 本学科教員の研究が公益財団法人ユニベール財団から研究助成課題として選定されました
  • 相談援助実習Ⅱの振り返り学習を行っています
  • 2年生対象 キャリア形成教育推進プログラムを実施しました
  • 社会福祉士国家資格取得に向けた実習前授業の紹介
  • 新潟県立六日町高等学校 1・2学年対象 模擬授業に参加しました
  • 環境と人間のふれあい館館長講演会 ~新潟水俣病関連情報発信事業の事前学習会~
  • 2021年度 社会福祉学科 国家試験出陣式を行いました

カテゴリ

  • その他
  • イベント情報
  • ゼミ紹介
  • ボランティア活動
  • 卒業後の活躍
  • 国家試験
  • 地域活動
  • 学生生活
  • 学科紹介
  • 実習
  • 授業風景
  • 研究

アーカイブ

  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月

携帯URL


携帯にURLを送る

新潟医療福祉大学 HPリンク

  • 新潟医療福祉大学トップページ
  • オープンキャンパス情報
  • 入試情報
  • 資料請求

NUHW放送局リンク

  • 01.理学療法学科オリジナルサイト
  • 02.作業療法学科オリジナルサイト
  • 03.言語聴覚学科オリジナルサイト
  • 04.義肢装具自立支援学科 ギッシリ放送局
  • 05.臨床技術学科 ダブルライセンス放送局
  • 06.視機能科学科 放送局
  • 07.救急救命学科 放送局
  • 08.診療放射線学科 れんとげんのたまご
  • 09.健康栄養学科 ニュートリ放送局
  • 10.健康スポーツ学科 いきいき放送局
  • 11.看護学科 ひよっこナース放送局
  • 12.社会福祉学科 キラリとひかる☆放送局
  • 13.医療情報管理学科 公式ブログ
  • 14.教職支援センター
  • 15.図書館・学習支援センターブログ

学科ページリンク

  • 001 理学療法士を目指す|理学療法学科
  • 002 作業療法士を目指す|作業療法学科
  • 003 言語聴覚士を目指す|言語聴覚学科
  • 004 義肢装具士を目指す|義肢装具自立支援学科
  • 005 臨床工学技士+臨床検査技師を目指す|臨床技術学科
  • 006 視能訓練士を目指す|視機能科学科
  • 007 救急救命士を目指す|救急救命学科
  • 008 医療の最前線で活躍する診療放射線技師を育成|診療放射線学科
  • 009 管理栄養士を目指す|健康栄養学科
  • 010 トレーナー・運動指導者・体育教員を目指す|健康スポーツ学科
  • 011 看護師・保健師・助産師・養護教諭を目指す|看護学科
  • 012 社会福祉士・介護福祉士を目指す|社会福祉学科
  • 013 医療事務・医療情報の専門職を目指す|医療情報管理学科