車いすバスケ
いきいき放送局へようこそ![]()
今日は車いすバスケについて紹介します![]()
健康スポーツ学科をはじめとして本学では、
1年生向けに「スポーツ・健康」という授業があります![]()
この授業では、車いすバスケやソフトバレーなど様々なスポーツに
触れ、自らの身体について正しく理解したり、生涯にわたって
自分に適した運動・スポーツを継続して楽しめるようになることを
目的としています![]()
今日は車椅子バスケットボールについて取り組んでいるようです![]()
障害のためにできにくいことがあるだけで、「何ができないか」ではなく、
「何ができるか」に視点を向けて用具やルールを工夫したスポーツを
「障害者のスポーツ」といいます
車椅子バスケもその中の一つです![]()
障害のあるなしだけでなく、年齢、性別などを越えて
誰もが楽しめるように工夫し、その場に適した形にしたスポーツということで
「アダプテッド・スポーツ(Adapted sports)」とも呼ばれています![]()
こういった様々なスポーツについて学ぶことで、運動することや、
スポーツすること、健康についても理解が深まっていきますね![]()
これからも様々な取り組みについて紹介していきます![]()


