施設・設備 Feed

2021年3月15日 (月)

新潟医療福祉大学の食堂の様子!

いきいき放送局へようこそ!

 

本日は、学内の食堂の様子をお伝えします!


新潟医療福祉大学のキャンパス内には6つの食堂や売店があります。

 

1. MOMO cafe 

Support_p12_monocafe2020

最も新しく、約700席ある学内最大の学食です。

洋食、タレカツ丼、栄養サポート部とのコラボ定食を常時販売しています!

新潟医療福祉大学栄養サポート部の様子は以下の動画よりご覧になれます。

 

2. ふれあい食堂

Support_p12_fureai2020_2

日替わり定食や丼ぶり、麺類と幅広いメニューのラインナップが揃っており、これぞ大学の学食と言わんばかりのボリュームです!

食堂で働いているお姉さま方がよそっていただくご飯はいつも大盛りで、愛情ももらえて元気になれます。

また、夜も営業しており、一部の強化指定クラブの食事提供も行っております。

 

3. B.C ホール

Support_p12_bchall2020

カフェテリア形式で、自分の好きなものだけ選んで食べることが出来ます!

ご飯だけ持参しておかずのみ購入する学生もおり、メニューを工夫できる楽しみがあります。

 

4. Kid's

Support_p12_kids2020

お弁当専用の売店で、「お父さん弁当」「お母さん弁当」「パスタ麺弁当」の3種類が日替わりで登場します。

お昼前、学生同士の会話で「今日はお父さんかなー」「じゃあ私はお母さんにしよう」と聞こえたらほぼここの話をしています。

 

5. カムフレンズ

Support_p12_kamu2020_2

日替わりお弁当だけでなく、焼き立てパンやホットスナック、コーヒーやソフトクリームも販売しています。

授業の合間、ちょっと休憩するのにもってこいの憩いの場所です。

 

6. ローソン

営業時間が平日8:00~21:00のローソンで、食料品や日用品、ATMもあるので便利です。

スペースが限られているためお昼は激込みします。

 

新潟医療福祉大学のキャンパスライフの詳細はこちら(クリック)

 


健康スポーツ学科

Youtube

Twitter

Instagram

2020年10月 9日 (金)

【授業・実習】サッカー指導実習・サッカー

いきいき放送局へようこそ!

 

本日は、既に始まっている対面型の授業から、サッカー指導法実習とサッカーの様子をお伝えいたします。


学内には、いくつかのスポーツ施設があり、サッカー指導法実習は第1体育館で、サッカーは陸上競技場で授業が行われます。

 

サッカー指導法実習は、神田勝夫先生が担当します。

Img_1109

Img_1124

Img_1160

Img_1147

この授業では、サッカーの指導者となるために必要な指導理論について学習します。

 

 

サッカーの授業は、陸上競技場内の芝生エリアで展開されています。

Img_1239

この授業は、秋山隆之先生が担当します。

Img_1219

Img_1225

Img_1234

 

この授業では、サッカーに関する知識や理論を習得し、実習を通じてその指導法を学んでいきます。


 

健康スポーツ学科

Youtube

Twitter

2020年10月 8日 (木)

【授業・実習】2020年度 野球ソフトボール

いきいき放送局へようこそ!

 

後期授業が始まり、一部の実技授業では対面型の授業が開始されました。

当然、感染予防対策も徹底して行っております。

本日は、そのうちの野球ソフトボールの様子をお伝えいたします。


新潟医療福祉大学の北側には、海の近くに野球場があり、授業はこのグラウンドで行われます。

この日は秋晴れで、屋外での運動にはうってつけの天気でした!

Img_1245

Img_1260

 

学生の皆さんも、久しぶりに屋外で動くことができて楽しそうでした!

Img_1249

Img_1300

Img_1341

 

佐藤和也先生と鵜瀬亮一先生が授業担当です。

Img_1332

Img_1355

 

野球ソフトボールの基本的な身体操作を学ぶとともに、ルール、指導法の基礎を習得し、その楽しさを知ることができる授業です!


 

健康スポーツ学科

Youtube

Twitter

2020年8月 5日 (水)

【オープンキャンパス】学内での様子!(2019年度、2018年度)

いきいき放送局へようこそ!

 

新潟医療福祉大学では年に数回のオープンキャンパスを開催しております。

今年度はWebでの開催となっています(詳細は大学のHPで→ https://www.nuhw.ac.jp/)。

オープンキャンパス限定動画の配信や、入試対策、学科の紹介など様々なコンテンツがそろっています!

以下に、過去に行われたオープンキャンパスの様子をご紹介いたします。

 

 

 

健康スポーツ学科には、複数の資格取得ができるという特徴や、魅力的な授業・実習最先端の施設、また就職率100%を達成しており、社会からも求められる人材が多く活躍しています。

 

健康スポーツ学科のYoutubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCZKPW14qPRzv6fLmAZbFoNw

2019年5月17日 (金)

【施設紹介】トレーニングセンター

 

 

本学にはトレーニングセンターが2つあります。

体育館はなんと、4つも!!

 

先日、「スポーツ・健康」の授業内で実施される様子をお伝えしました。

この授業では、担当する健康スポーツ学科の先生が各授業内でトレーニングセンターの利用講習会を実施します。

 

たとえば、

 

・利用の際には利用者ノートに必要事項を記入する

・施設利用の際には室内用シューズを履く

・施設内ではジュース、菓子類などの飲食禁止

・利用時間は平日9:00~22:00、土日9:00~17:00

・施設、トレーニング器具などを大切に扱う

・自分たちだけではなく、他の人(学生、教職員)も施設を利用することを考える

 

といった施設利用に関することや、

 

・ストレッチのしかた

・トレーニングの方法

・トレーニング器具の使いかた

・トレーニング器具を使う際の注意事項

 

など、トレーニングに関することついての説明を学生は受けます。

 

学生だけではなく、教職員もトレーニングセンターを使うことがあります。

本学科の学生だけではなく、本学の学生の皆さんならば、講習会で説明されたことを守れていることと思います。

 

 

高校生の皆さん、大学にはいろんな施設があります。

高校にはないような施設や器具もあります。

オープンキャンパスでは施設案内もあるので、気になったらぜひ一度オープンキャンパスに来て、「その目で」見てください。

 

 

1_3

施設内風景1

 

 

2_3

施設内風景2

 

 

3_3

施設内風景3

 

 

4_3

施設内風景4

 

 

 

2019年度オープンキャンパス情報

https://www.nuhw.ac.jp/applicant/event/

 

健康スポーツ学科

https://www.nuhw.ac.jp/faculty/health/hs/

2019年5月 6日 (月)

大掃除!

いきいき放送局へようこそ!

健康スポーツ学科が所有する施設の一つにダンス場があります。

ダンス場は、ダンス部が練習するだけでなく、地域の方々の運動教室の場所としても使用しています。

先日、そのダンス場の大掃除が行われました。

 

 

Img_5106

 

 

Img_5104

窓ガラス掃除中の山田さんと渡邊さん

 

 

Img_5127

Img_5139

大学院生も駆けつけて、協力してくれました。

  

 

ダンス部だけでなく、運動教室を運営するゼミ、大学院、そして教員と健康スポーツ学科の皆の力を合わせてダンス場が綺麗になりました!

 

Dsc_1598

  

 

自分たちで使う場所を清潔にし、整理整頓を意識するようになると活動そのものへのスパイスにもなります。

これでダンス部の練習、運動教室も気持ちよく迎えられます!

健康スポーツ学科では、部活や専門領域、立場を越えて協調する文化があります。

  

 

ダンス部の活動の様子

http://nuhw.blog-niigata.net/hs/2018/09/397-d37a.html

http://nuhw.blog-niigata.net/hs/2019/04/422-c2e3.html

  

 

運動教室の様子

http://nuhw.blog-niigata.net/hs/2019/02/2018ii-0252.html

http://nuhw.blog-niigata.net/hs/2018/06/2018i-d98d.html

2018年1月31日 (水)

定期試験の時期ですね。

いきいき放送局へようこそ!

最近の学内の様子です。

1月下旬となり、定期試験が始まりました。

Photo

外は連日の大雪です。通学大変でしょうが、

学生の皆さんは遅刻せずに試験に出席しているようです。

インフルエンザも流行っているそうです。

Photo_2

試験が終われば春休みです。

安全運転、健康に留意して、頑張りましょう!

2016年7月16日 (土)

1年生向け調理教室

sunいきいき放送局へようこそhappy02

今日は、先日開催された健康スポーツ学科1年生向けの

調理教室の様子を紹介しますriceball

一人暮らしがスタートしたばかりの1年生にとって(親にとっても)、

好きなものばかり食べてしまうと栄養が偏ってしまわないか心配になりますpig

そこで、時間が無くても簡単で、

さらに栄養バランスのとれたメニューを実際に作ってもらいましたrestaurant

Img_3567

全体の統括は佐藤晶子先生shine

Img_3589

Img_3588

佐藤晶子ゼミの学生が中心となり、1年生に調理方法を指導しますflair

P7112528

P7112531

1年生はグループとなり、仲間と協力しながら作業を進めていきますup

Img_3599

Img_3605

Img_3611

自分たちで作った料理はおいしいhappy01

これを機に、自分でも料理する習慣を身につけましょうsign01

P7112534

佐藤晶子先生の紹介は こちら

2015年5月15日 (金)

車いすバスケ

sunいきいき放送局へようこそhappy02

今日は車いすバスケについて紹介しますsign03

健康スポーツ学科をはじめとして本学では、
1年生向けに「スポーツ・健康」という授業がありますbook

この授業では、車いすバスケやソフトバレーなど様々なスポーツに

触れ、自らの身体について正しく理解したり、生涯にわたって
自分に適した運動・スポーツを継続して楽しめるようになることを
目的としていますnotes

今日は車椅子バスケットボールについて取り組んでいるようですsign03

Photo_24 
障害のためにできにくいことがあるだけで、「何ができないか」ではなく、

「何ができるか」に視点を向けて用具やルールを工夫したスポーツを

「障害者のスポーツ」といいますflair車椅子バスケもその中の一つですeye

Photo_25
どうやったらどんな人でも楽しくできるでしょうかsign02

Photo_26 

障害のあるなしだけでなく、年齢、性別などを越えて
誰もが楽しめるように工夫し、その場に適した形にしたスポーツということで

「アダプテッド・スポーツ(Adapted sports)」とも呼ばれていますhappy01
こういった様々なスポーツについて学ぶことで、運動することや、
スポーツすること、健康についても理解が深まっていきますねlovely

これからも様々な取り組みについて紹介していきますhappy02




2010年12月 2日 (木)

生体機能実験室!

イキイキ放送局へようこそhappy01
ついに12月に入りました(汗)
いつ雪が降り出してが滑り出すか戦々恐々としている更新者ですcrying

さて、今日は生体機能実習室を紹介しますsun

生体機能実習室では・・・
脳波計経頭蓋磁気刺激装置などの機器を用いて実験を行いますeye

downwardright脳波計では安静時の脳活動や様々な刺激に対する脳活動を記録できますsign01
Photo

脳活動の記録によりヒトの情報処理過程認知過程について調べますeye
もう一つの経頭蓋磁気刺激装置ではヒトの運動野の興奮性を評価することができますear

Photo_3

これらの機器を用いて研究を行っていますsign01
研究に興味がある学生はドシドシ相談してくださいhappy01

12月11日(土)には、今年最後となるイベント
「第5回キャンパスツアー」が開催されます。

学科説明会や体験プログラムのほか、教員・在学生スタッフによる個別相談も
実施しますので、是非、健康スポーツ学科について情報収集してみてください。

第5回キャンパスツアー詳細&お申し込みは
pcPC版はこちら  mobilephone携帯版はこちら