« 第22回 ヨーロッパ スポーツ科学学会への参加 | メイン | 【女子バスケットボール部】新潟県バスケットボール選手権大会にて優勝! »

2017年7月20日 (木)

2017年度 健康づくり現場実習I

いきいき放送局へようこそ!

本日は、健康スポーツ学科の授業の一つである健康づくり現場実習についてご紹介いたします。

 

この授業では新潟市北区の方々を学校にお招きして運動教室(陸上・水中)を開催し、3年生以上の学生が指導者役として参加するものです。

これまで学んできた健康・スポーツに関する知識を、実際に必要としている方々へ提供していくことになります。

 

まずは陸上運動での様子です。

P1010847

 

Img_8243

【江黒千晶さん】

 

Img_7661

【喜屋武陽介君】

説明時の声の大きさや、わかりやすい見本の動き、参加者への配慮といった様々なことに気を配る必要があります。

 

水中運動の様子です。

Img_7173

 

P1020835_2

【松田千咲さん】

 

P1020303

【小合沙季さん/佐藤直道君】

プールに入る前のウォーミングアップを兼ねたレクリエーションで、明るい雰囲気づくりをしてから水中運動が始まります。

 

陸上運動指導の指揮は佐藤敏郎先生

P1010918

佐藤敏郎先生は数百人規模の陸上運動指導も経験したことがあり、健康づくり運動の指導における第一人者です(詳細はこちらをクリック)。

 

水中運動は佐藤大輔先生

P1020445

佐藤大輔先生は水中運動の専門家でもあり、水が人に与える影響とは何かを追求する研究者でもあります(詳細はこちらをクリック)。

 

この実習で実際に指導する側に立つという経験により、これまでの知識がどう役立つのか理解できます。

また、指導者である学校教員やアスレティックトレーナー、健康運動指導士といった資格取得を目指す学生にとって重要な実習となります。

 

このように、健康スポーツ学科では理論と実践を通した学びの場があり、必ず成長することができます!

 

健康スポーツ学科の実習授業 → こちらをクリック

取得できる資格 → こちらをクリック

就職 → こちらをクリック

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog-niigata.net/t/trackback/236611/34071425

2017年度 健康づくり現場実習Iを参照しているブログ: