« 2014年12月 | メイン | 2015年2月 »

2015年1月

2015年1月12日 (月)

笑顔の力♪

こんにちは。トーキングA子です。cherryhappy01

4年生の皆さんは、2月の国家試験を控え、ラストスパートの時期。エンジンがかかってきましたsign01でも、緊張したり、不安になったり、落ち着かなくなったりしますよね。。

私のデスクに、言語聴覚士になったばかりの一年目に患者さんにいただいた小さな額が飾ってあります。

Photo_2

頑張ってもうまくいかなくて苦しい時や、気分が落ち込み気味の時などに、見ると自然と笑顔になって、頑張らなきゃという気持ちになりますconfident

そして、右下にちらっと見えているのが、今年爆発的人気を誇った『雪とアナの女王』に出てくる人気キャラ”オラフ”です♪

”オラフ”は、これまでのディズニーキャラクターの中でも、私が一番好きなキャラです。彼を見てるいると、自然に元気が出ますheart04happy01

ちょっと元気が欲しいな~という時、ぜひ『アナ雪』の”オラフ”を見てみてくださいねheart

2015年1月11日 (日)

「摂食嚥下障害の患者さんと家族のために 第1巻 総合編」

こんにちは、海馬ですhorse



今日は1月11日で1のゾロ目の日ですね。oneoneone

何の日かな?と調べてみると、実は「鏡開き」の日なんです。

もちろん、鏡餅をいただく日ということですよねsign01


お餅というと、残念なことに毎年、高齢者が喉に餅を詰まらせて

救急搬送されるという、痛ましい事故をニュースで見聞きしますね。

高齢者に限らず、病気によって起こる飲み込みの障害があります。

専門用語では、「嚥下(えんげ)障害」と言います。



以前、当学科准教授 西尾正輝先生の嚥下障害に関する著書をご紹介しましたが、

今日は、また別なものをご紹介しますねbook

Camerazoom20140811183400742

とても分かりやすく説明されていて、お勧めですよhappy01

2015年1月10日 (土)

アメリカの学会へ行ってきました

こんにちは、乙女でございますvirgo

今日は桑原先生がアメリカの学会へ行ってきたことについて伺いましたkaraoke

アメリカのテネシー州で『第14回小児人工内耳学会』が行われたのは、12月11日~13日だったそうです。

アメリカの言語聴覚士は日本と違って、スピーチセラピスト(言語病理学者)とオージオロジスト(聴覚訓練士)で分かれています。
今回の学会にはオージオロジストが500名~700名くらい参加し、300演題くらいの規模の学会だったそうです。

Img_0032 発表を行う桑原桂先生

学会が行われたナシュヴィルで、図書館に行ったり、オーケストラのコンサートをお聴きになったそうですよnote

Img_0046

Img_0095 ナシュヴィルの教会

2015年1月 9日 (金)

正月の縁起物『大福かぶ』

こんにちは。トーキングA子です。cherryhappy01

先日恩師の先生と訪れたお店の入り口に大きなカブが飾ってありましたsign01

Photo

その名も『大福かぶ』sign03 年初めの縁起物として有名なものだそうです。

株が上がる!
家内安全!
健康増進!
運気上昇sign03upup

などの願いが叶うそうですheart

さて、一緒にお店を訪れた恩師の先生は、私の言語聴覚士としての初めての実習を指導してくださった先生で、今もよきアドバイザーです。confident

人と人の出会い、大切ですねshine

2015年1月 8日 (木)

学科研究室にも・・・

こんにちは、海馬ですhorse

昨日、国試合格祈願の絵馬のご紹介をしました。

実は、言語聴覚学科の某研究室のドアにも、こんなものが貼られているんですよnote

Dsc_0048

何先生の研究室でしょうかsign02

全教員の願いは1つ。

祈 国試全員合格 ですshine

2015年1月 7日 (水)

初詣@古町愛宕神社

こんにちは、海馬ですhorse

今日は七草粥の日ですね。

あっという間のお正月でした。

皆さんは、有意義な年末年始を過ごされましたか?

海馬horseは、古町愛宕神社 に2年詣りに行きましたよ。

なぜ、こちらの神社なのか、理由は、こちらで どうぞhappy01

ご存じない方もいらっしゃるかと思います。

せっかくの機会ですので、ぜひご覧くださいね。

さて、社務所で絵馬を買ってみましたよnote

Dsc_0049_2

裏面もsign03

Dsc_0050

言語聴覚士 国家試験 全員合格ですhappy02

2015年1月 6日 (火)

海外研修報告会が行われました

こんにちは、乙女でございますvirgo
年末に行われたイベントで海外研修報告会のご紹介をしますnote

Img_0759
8月に3年生5名が海外研修に行きましたが、
今回はパワーポイントを使ってその報告が行われましたkaraoke
発表会の参加者は1年生から3年生の全員ということもあって、大人数でしたよsmile

レッドランズ大学や南カリフォルニア大学病院の様子など
沢山の写真を交えてわかりやすく伝えてくれましたbleah

Img_0762
発表してくれたみなさん、ありがとうございましたheart04



2015年1月 5日 (月)

黄金栗きんとん♪

新年明けましておめでとうございますsign03トーキングA子ですcherryhappy01

いよいよ2015年が幕を開けましたねshine
お正月はどのように過ごされましたか?

私は、飼い猫とチータんcatとまったり過ごして、たっぷり充電しました~upup

そして、毎年恒例の黄金栗きんとんをたっぷり堪能しました~delicious

Photo

2015年がみなさんにとって、黄金のように輝く良い年になりますようにshine
今年もどうぞよろしくお願いしますheart04confident

2015年1月 4日 (日)

BREAK TIME

こんにちは、海馬ですhorse

先日、新潟市内のとある喫茶店にお邪魔した際、

面白い絵葉書をいただいてきました。

お正月料理でお腹いっぱいになって、休憩中の頭の体操に

ちょうど良いかな?と思い、紹介しますね。

写真のマッチ棒を1本だけ動かして、3分の1にしてください。

Img_2014122750327_1

答えは、ここ に載っていますよ!coldsweats01

2015年1月 3日 (土)

12年越しの・・・

改めまして、あけましておめでとうございますsign01

海馬ですhorse

今年もどうぞよろしくお願いいたしますshine

さて、皆さんは年賀状のやりとりをしていますか?

最近は、メールやLINEなどで簡単に済ませる若者も少なくはないとか?

昭和世代の海馬としては、ちょっと寂しい気もします。

かつての教え子から、新年早々「あけおめ ことよろ」とメールが来たときは

正直戸惑いました。

やっぱり、手書きの年賀状をいただけると、嬉しくなりますね。

既に知っている方も多いかもしれませんが、今年の干支である「羊」。aries

郵便局の年賀状にもデザインでイラストが描かれていますが、

そのイラストに隠された秘話があったことはご存知でしょうか?

2003年の年賀状では、羊がマフラーを編んでいるイラストでした。

それが12年後の今年2015年では、なんと!

あとは、お手元の年賀状で確認してみてくださいね♪

ただし、インクジェット紙用年賀状にしか、羊が描かれていないようですのでご注意を。

分からなかった方は、こちら で謎解きをどうぞ。

12年越しのドラマ。

郵便局の粋な計らいですね♪

言語聴覚学科 新サイトはこちらから 【NEW】