« 2018年2月 | メイン | 2018年4月 »

2018年3月

2018年3月16日 (金)

卒研テーマ(渡辺ゼミ)

こんにちは。

STkouhouです。

シリーズで卒業研究テーマをご紹介しております。

第9弾は渡辺ゼミ‼


渡辺時生先生は言語聴覚士であり、吃音、言語発達障害の専門家です。

教員紹介

Img_3318

渡辺ゼミは以下の3演題でした。

「吃音と特異的言語発達障害が認められ,応答性を中心とした言語表出に問題がみられた一例」

「自閉症スペクトラム児に絵カード交換式コミュニケーションシステム(PECS)の導入を試みた一例について」

「吃音を主訴とし,早口症,選択性緘黙,発達性読み書き障害,特異的言語発達障害の合併が疑われた一例」

Img_3279

Img_3280

みなさんお疲れ様でした‼

渡辺先生教員紹介

言語聴覚士の学び

2018年3月15日 (木)

卒研テーマ(今井ゼミ)

こんにちは。

STkouhouです。

シリーズで卒業研究のテーマを

ゼミごとにご紹介いたします。

第2弾は今井ゼミ‼


今井信行先生は歯科医師であり摂食嚥下障害の専門家です。

教員紹介

Img_3297

今井ゼミは3演題。

「嚥下おでこ体操が嚥下機能に及ぼす効果について」

「至適一口量に影響を及ぼす要因」

「前傾姿勢が嚥下機能に及ぼす影響」

Img_3277

Img_3278

でした‼

今井先生教員紹介

言語聴覚士の学び

2018年3月14日 (水)

卒研テーマ(今村ゼミ)

こんにちは。

STkouhouです。

今回からシリーズで卒業研究のテーマを

ゼミごとにご紹介いたします。

第1弾は今村ゼミ‼


今村徹先生は神経内科医で行動神経学、臨床認知症学、臨床神経心理学の専門家です。

教員紹介

Img_3275

今村ゼミは以下の5演題でした。

「二方向性健忘失語の一例にみられた抽象的態度の障害」

「Posterior cortical atrophyを呈した矯正右利き症例における書字障害-写字障害を中心とした検討-」

「認知症の全般重症度が軽度(CDR1)から中等度(CDR2)に低下したアルツハイマー病の検討」

「新しい尺度である5水準のEQ-5Dを用いた健康関連QOLの検討-軽度から中等度のアルツハイマー病患者を対象として-」

「アルツハイマー病(Alzheimer's disease: AD)とレビー小体型認知症(dementia with Lewy: DLB)における接近型closing-in現象の検討」

「レビー小体型認知症(dementia with Lewy: DLB)における発症年齢と臨床症状との関係の検討」

Img_3270

Img_3271

今村先生教員紹介

言語聴覚士の学び

2018年3月 9日 (金)

卒研発表会

こんにちは。

STkouhouです。

先日、卒業研究発表会が行われました。

Img_3267

Img_3301

当学科の卒業研究は3年生の後期にゼミ単位で配属先が決まります。

ゼミは自分の興味のある分野をもとにして指導教員が決定されます。

卒業研究は必修科目、一年間かけて研究を行います。

Img_3272

どのようなテーマがあったかは後日、

このブログで紹介していきます。

取り急ぎ開催報告でした!!

言語聴覚士の学び

2018年3月 8日 (木)

実習指導者会議

こんにちは。

STkouhouです。

今回は、学外実習に関する内容をご紹介いたします。

先日、「臨床実習指導者会議」が開催されました。

この会議では、学生の臨床実習の際の指導者が集まります。

当大学の臨床実習の評価システムや学部のカリキュラムについて

説明したり質問を受けたりします。

ちなみに、言語聴覚士の業界では実習指導者のことを

スーパーバイザー(SV)と呼びます。

また、SVは実習施設のSV資格を有する言語聴覚士が担当します。

P2241011

P2241014

SVと学科教員の会議が終ると、今度はSVと学生の面談です。

学生たちは自分が配属された病院や施設のSVと実習するに

あたっての注意事項や事前勉強について面談を行います。

P2241016

P2241017

学生がスムーズに臨床実習を行えるように

事前にこうした会を当学科では設けております。

以上、実習指導者会議のご紹介でした‼

学外実習について

2018年3月 7日 (水)

地域交流会に学生が参加してきました

こんにちは。

STkouhouです。

少し時間はたってしまいましたが、

先日地域交流会が開催されました。

総合司会はラジオパーソナリティやモデルとして

ご活躍されている今井美穂さんです!!

また、当学科の学生も聴講してきました。

Img_1090

Imga0223

Imga0226

以上、開催レポートでした‼

言語聴覚学科の学びはコチラ

言語聴覚学科 新サイトはこちらから 【NEW】