創作ダンス発表会&観賞会!!
いきいき放送局へようこそ![]()
![]()
今日は創作ダンス発表会、&観賞会について報告します![]()
![]()
![]()
去る7月17日、「ダンス」の授業の成果発表として「創作ダンス発表会」が行われました![]()
場所は第3体育館、出演者はダンス受講生78名![]()
みんな、衣装ばっちり、気合いばっちりで臨んでいました![]()
トップバッターは田中ミュージカルチームの「仲良しミュージカル♡」です![]()
![]()
 
踊りの作品の前には一言アピールタイムです![]()
 どこか緊張しているような・・・![]()

衣装は懐かしの制服ですね![]()
 男子も学ラン&ブレザー、よく似合っていました![]()
緊張にも負けず、場を盛り上げて思いっきりやりきっていました![]()
![]()
 
そしてなんとびっくりの
長縄登場
斬新すぎる・・・![]()
![]()

ムードメーカーの田中くんも堂々と、ソロを決めてくれました![]()
そしてそして、1チーム目が会場を温めてくれてたところで・・・2作品目!!
 
 
遠くで踊っているのはSASAKIチームの「はじけ!!奥村祭!!」です![]()
 
「女々しくてっ女々しくてっ・・・
」の曲が流れ続ける中、
タイトル通りめちゃくちゃはじけてましたね~![]()
 
彼らのこんな姿・・・普段見たことない
とみんなが思っていたことでしょう 笑![]()
ピンクの蝶ネクタイが華やかで素敵ですっ
 
みんな弾けて跳びまくっています(笑)
よく見ると後方でめちゃくちゃ高く奥村君が・・・![]()
 
決めポーズもキマっています![]()
![]()
そしてトムとジョリーチームの「つけザイル☆」の登場です![]()
 
ここは男子の踊りと女子の踊りと、見せ場を工夫して創っていました![]()
「つーけまつーげ・・・
」の曲が響きます![]()
 
 
女子も頭に付けたディズニーグッズがとってもキュートですね
ダンサーの笑顔にこっちまで癒されます![]()
そしてこのシュールな集団は・・・029チームによる「男女feat.029」です![]()
タイトルの意図はちょっとよくわかりません
笑 
 
「男女男男女男女・・・![]()
」の曲に合わせてキレよくイケメンたちがフリフリと踊ります![]()
![]()
 
 
お~、結構揃ってました![]()
外練で追い込んだ甲斐がありましたね![]()
![]()
![]()
最後の見せ場も、しっかりカメラどアップで締めてくれました(笑![]()
 
Ⅰ部のトリは陸上部チーム NUHWT&Fによる「陸部の算数教室」です![]()
![]()
 
 
真ん中では陸上部のエース・山崎くんが「算数を勉強している」様子を表しています![]()
他にはない斬新な世界観を創り出していました![]()
![]()
![]()
 
作品がスタートすると同時にカメラの客席にスタートダッシュしてきた、やり投げ選手・上原君
あまりに唐突でみんなド肝を抜かれてしまいました![]()
![]()
 
陸上部がよく競技場でかけている遮光サングラス・・・なんだか3割増しでかっこよく見えてしまいますね![]()
 
ラストは上原君がハンドスプリングでかっこよく決めました![]()
二部のトップはコマタのペコリチームによる「コマタのペコリレッスン」です![]()
これは2階から見た風景![]()
 
ポンポンを持って明るく元気よく
パフォーマンスしていました![]()
 
 
 
ラインダンスや一列でウェーブをつくるところなどは見物でしたね~![]()
![]()
次は、めめめの伸朗チームによる「あずあんでずにー」です![]()
 
 
なめらかな曲に合わせて優雅に踊ります![]()
 
肘を見て~・・・笑![]()
 
なぜか最後に他のチームメンバーも参戦のラストでした![]()
8チーム目はみはるチームによる「アイドル健スポZ」をご紹介![]()
 
みんな違うカラーを着て、色とりどり![]()
![]()
このチームは最近はやりのモモくろの曲を響かせながら、本物張りのテクニックと完成度で観客を圧倒させていました![]()
![]()
![]()
 
 
のびのびと、跳んでいました
エネルギーを感じます![]()
決めポーズの、「へんしーん![]()
」 
アクセントにクラッカーもとても効果的でした![]()
![]()
![]()
ラストは水泳部による「あの夏の日の思い出よ♡」です![]()
ここは肉体系の技でアピール
一人女性が混じっているのは自由形スプリンター・さきさん![]()
 
 
タオルを投げて空間が広がって見えます![]()
![]()
 
 
カメラアピールもしっかり
後ろに何かが見えるような・・・笑
 
そしてまた、今年は20名近い観客の方々が集まってくださいました![]()
![]()
![]()
かつて同じように創作ダンスを経験した先輩たち、先輩(2年)の勇士を一目見ようと来た1年生、そして教員の方から事務の方々まで、お忙しい中お越しいただきありがとうございました![]()
![]()
そして最終授業の観賞会を最後にチラリ![]()
 
みんな真剣に振りかえっています![]()
最後は優勝した陸上部チームのリーダー・上原君がコメントです![]()
![]()
 
締めに万歳三唱
笑
 
皆さん本当にお疲れ様でした![]()
ダンスで広がった輪を大切にしてくださいね![]()
