« 2018年4月 | メイン | 2018年6月 »

2018年5月

2018年5月25日 (金)

神経の働きを深く理解する~神経科学演習~

こんにちは。

STkouhouです。

 

今回の内容は、授業の紹介です。

言語聴覚士が関わる障害の中には、神経系の病気が原因のものがあります。

そのため学生は、言語障害について学習するとともに、障害に関係する神経のはたらきについても学びます。

    

本学科では“神経科学”という名の科目で、神経のはたらきを学びます。

担当しているのは言語聴覚学科教授の今村徹先生です。

今村先生は神経内科の医師です。

教員紹介はこちら

神経科学は座学だけでなく、時々演習で実践的な学習をする機会があります。

また、演習の翌日に講義を受けることで、学習内容をより深く理解することにつながります。

Dsc_0033_2

絨毯敷きになった広い多目的室に、みんなで演習用のベッドを並べます。

こうして大量のベッドが並ぶと圧巻ですね!

 

今日は、筋伸張反射の演習をご紹介します。

筋伸張反射とは、骨格を動かず筋肉が受動的に引き伸ばされると、その筋が自動的に収縮する反射です。

  

Dsc_0040
  

有名なのは、膝蓋反射ですね。

あの膝下をポンとたたくと足が動く反射を見たことにある方はいらっしゃると思います。

Dsc_0043_2

先生の見本をみたあと、二人一組になって反射を体験します。

少しコツが必要ですが、反射を引き出すのに成功するとちょっとうれしいですね。

  

言語聴覚士も反射障害を評価できなくてはいけない!

とは今村先生の弁です。

  

 

症状だけでなく、その背景にある神経障害も評価ができる、優れた言語聴覚士を目指してほしいですね。

言語聴覚学科の紹介はこちら

2018年5月24日 (木)

洋書抄読会@桒原研究室

こんにちは。

STkouhouです。

本学科の教員はそれぞれの専門を生かして様々な活動を行っています。

その一つに聴覚障害についての洋書を一緒に読む会が開催されています。

英語力と障害の理解の向上のために桒原桂先生が主催しています。

教員紹介

Img_2490

Img_2888

桒原先生はアメリカでオーディオロジストとしての

勤務経験もありますので大変勉強になりますよ!!

参加者は、言語聴覚学科にとどまらず他学科の1年生から、大学院生までさまざまです。

さらに、教員や事務職員など垣根無く開催しております。

毎年していますが今年度は社会福祉学科の卒業生なども来ているようです!!

1週間に一回程度、楽しく開催しています。

海外で経験を積んだ先生と身近に学習ができることも言語聴覚学科の魅力の一つです!!

言語聴覚学科の学びクリック!!

2018年5月18日 (金)

基礎ゼミ対抗 ソフトバレーボール大会

こんにちは。

STkouhouです。

先日、学生と教員の交流を目的とした、基礎ゼミ対抗ソフトバレーボール大会がありました。

基礎ゼミとは、1年次に全学科全学生が共通で履修する、7~8人程度の小グループによるゼミナールです。

本学の特徴的なカリキュラムのひとつです。

Img_3664

Img_3667

本学科は10人の教員ごとに計10個のゼミナールがあります。

言語聴覚学科のゼミ紹介はこちら

https://www.nuhw.ac.jp/faculty/medical/st/seminar.html

本日のバレー大会はゼミを始めたばかりの1年生と教員がゼミ事に一丸となって、熱い戦いが繰り広げられました!

Img_3666_2まずは実行委員長の桑原先生から、試合ルールの説明がありました。

今回はトーナメント形式で、一試合7分です。

Img_3669

続けて学科長の山岸先生から、怪我のないようにがんばってください、との激励がありました。

Img_3662まずは軽く練習…

石本先生のレシーブが炸裂します。

Img_3648Img_3649 山岸先生も負けていません。

Img_3687いよいよ試合開始!

Img_3681

Img_3699_2 だんだんと熱が入ってきます。

Img_3702

優勝は内山ゼミでした!!

Img_3710みんなで楽しく交流ができ、ゼミごとの団結も一段と強まったと思います。

皆さんお疲れさまでした!

言語聴覚学科の紹介はこちら

https://www.nuhw.ac.jp/faculty/medical/st/

2018年5月16日 (水)

健康診断

こんにちは。

STkouhouです。

先日、健康診断がありました。

健診を受けにいく1年生達です。初々しいですねー。

20180425_132340

20180425_132901_2

健診は、皆でバスに乗って、近くの新潟リハビリテーション病院に受けに行きます。

20180425_1332411

新潟リハビリテーション病院は、本学の関連病院・主実習病院でもあります。

大学と同じNSGグループの医療法人(愛広会)なのです。

新潟リハビリテーション病院についてはこちら

http://www.niigata-reha.jp/about/overview/

当大学の関連施設・病院についてはこちら

https://www.nuhw.ac.jp/about/facilities.html

学外実習についてはこちら

https://www.nuhw.ac.jp/faculty/medical/st/practice.html

また、新潟リハビリテーション病院には、

当学科の教員が2人、非常勤医師として勤務しております。

新潟リハビリテーション病院 外来担当表

http://www.niigata-reha.jp/outpatient/charge/

今村徹先生(物忘れ外来)

今井信行先生(歯科・歯科口腔外科)

20180425_1335071

男子学生は元気いっぱいですねー。

20180425_133536

これからいろいろお世話になる病院で、しっかり健診を受け、元気に1年過ごしてくださいね!

言語聴覚学科 新サイトはこちらから 【NEW】