« 2014年8月 | メイン | 2014年10月 »

2014年9月

2014年9月 9日 (火)

ようこそ3年生!ゼミ配属しました

こんにちはvirgo
今日は3年生の卒業研究ゼミについてリポートしたいと思いますkaraoke

言語聴覚学科では『ゼミ』という少人数グループで活動する機会も多いのですwink
1年生では「基礎ゼミ」、3年生では「卒業研究ゼミ」に配属されます。

卒業研究ゼミはその名の通り、卒業研究を行うためのゼミですが、それだけではなく就職活動や国家試験対策など様々な活動もゼミ単位で行いますhappy01

今回私がお邪魔させていただいたのは吉岡ゼミの3年生と4年生の顔合せ会ですcamera

Img_0553 3年生を迎えるために4年生が書いた力作のホワイトボードart

吉岡ゼミでは恒例となっている難読漢字クイズから始まりましたeye

Img_0557_2 どれくらい読めますか??

Img_0556 
これから卒業するまで卒研ゼミは続きますhappy01
新しいゼミの仲間とキャンパスライフを楽しんでくださいねsign03

2014年9月 8日 (月)

ホースセラピーって?

こんにちは♪ 夏休みに(ちょっとだけ)乗馬をしてきたトーキングA子ですcherryhappy01

お馬さん可愛いですぅ~heart04

Photo_3

暑くて、お馬さんも扇風機で涼んでいましたhappy02

Photo_4

そして、マウンテンビューコースへ出発horse

Photo_5

アニマルセラピーの中でも馬を使ったホース・アシステッドセラピーは、医療・教育・スポーツ・レクリェーション・コミュニティの多面的な要素を併せ持っていて、心身両面への直接的セラピー効果が認められているそうです。

ドイツやスイスでは、健康保険が適用されているほど。馬と触れ合い、乗馬することによって心身のバランスが高まるんですね。

優しい馬の目を見たり、馬を撫でるだけで癒されますねheart04confident

2014年9月 7日 (日)

オープンキャンパスご来場ありがとうございました!

こんにちは、海馬ですhorse

昨日9月6日(土)は、本学の夏のオープンキャンパス最終日でした。

ご来場くださった皆さま、本当にありがとうございました。

心から、お礼を申し上げますconfident

いわゆる夏のオープンキャンパスは今年は終わりましたが、

今後も、毎月のようにオープンキャンパスは開催しています。

次回は、10月4日(土)午後となっております。

まだの方も、またの方も、どうぞお気軽にご参加ください。

お待ちしておりますheart02

Qr

2014年9月 6日 (土)

乙女を探せ!(笑)

こんにちは、海馬ですhorse

今日は、待ちに待った夏のオープンキャンパス最終日です。

午前と午後の2部構成になっています。

皆さまのご来場を、心待ちにしておりますconfident

さて、トーキングA子と、私 海馬は、今日はあいにく所用のため、オープンキャンパス会場にはいません。申し訳ございません。

その代わり、みんなのアイドル「乙女virgo」は、会場で皆さまを笑顔でお迎えしておりますhappy01

スタッフのうち、誰が「乙女virgo」なのか、皆さん、当ててみてください。

ウォーリーを探せ!ではないですが、乙女virgoを探せ!ですねeye

見事、正解された方には、乙女virgoが、とびきりのスマイルhappy02を 漏れなくさしあげますよheart01

2014年9月 5日 (金)

大人気!安納芋アイス!

こんにちは♪ たまに甘いものが食べたくなるトーキングA子ですcherryhappy01

みなさん、大学のローソンで売っている『安納芋もなかアイス』食べたことがありますか?

「安納芋」は鹿児島県の種子島の特産で、糖度が高くて大人気のお芋で、スウィーツによく使われているんですよsign01


みなさんの評判を聞いて、私も試しに『安納芋もなか』にチャレンジupup

Photo

これは美味しそうsign03期待が高まりますupup

Photo_2

これは美味しいsign03 まるで焼き芋そっくりデスdelicious

みんなもぜひ食べてみてねheart04

2014年9月 4日 (木)

聴覚検査を体験してみませんか?

こんにちは、海馬ですhorse

いよいよ、9月6日(土)のオープンキャンパスまで、あと2日となりましたねsign01

今日は、オープンキャンパスで体験できる機器をご紹介しますねflair

1つ目はこれです。

Camerazoom20140811184318880

「オージオメーター」といいます。

純音聴力検査をはじめ、聴こえを測る検査機器です。

低い音から高い音まで、そして、小さな音から大きな音まで、いろいろな音が出てきますよear

2つ目はこれです。

Camerazoom20140811183930766

「ティンパノメトリ―」といって、鼓膜の状態を調べる装置です。

不思議な感覚ですので、ぜひ体験してみてくださいねscissors

3つ目は、これです。

Camerazoom20140811183327704_2

3種類ありますが、どれも立派な「補聴器」です。

それぞれの特徴が違いますので、ぜひ体験してくださいねcat

最後の紹介は、これです!

Camerazoom20140811184019761

BOA(聴性行動反応聴力検査)という難しい検査名ですが、メガホンのような形から出てくる音を、赤ちゃんに向けて流し、聴こえて反応するかどうかを調べる検査の機器です。

赤ちゃんのお人形さん、可愛いでしょsign02

まだ、名前はありません。

ぜひ、会いに来て、名前をつけてあげてくださいlovely

2014年9月 3日 (水)

言語聴覚士の仕事

こんにちは、海馬ですhorse

今日は、オープンキャンパスで展示をしている書籍を2冊ご紹介しますねbook

1冊目は、「言語聴覚士まるごとガイド」です。

Camerazoom20140811183416158

日本言語聴覚士協会監修の、いわば公式ガイドといっても過言ではないでしょうshine

2冊目は、「プロフェッショナル! 言語聴覚士の仕事―伝える 支える 心をつなぐ」です。

Camerazoom20140811183343149

こちらも日本言語聴覚士協会が監修しています。

2012年にNHKでドラマ放映された番組の紹介となっています。

女優の 木村佳乃 さん が主人公の「言語聴覚士」を演じました。

言語聴覚士が主人公sign01しかも、NHKのドラマsign03

ドラマの様子が手に取ってわかるような冊子となっています。

ぜひ、オープンキャンパスでご覧くださいねhappy02

2014年9月 2日 (火)

実習前セミナー開催中!

皆さんこんにちは、乙女でございますvirgo

今、言語聴覚学科では、学外の臨床実習にむけて、実習前セミナーが開催されていますhappy01

講座では現場からのアドバイスや感染予防、リスク管理、レポートの書き方だけではなく、車いす・ベッドへの移乗などの実技なども行われ、実践的な内容となっていますsign03

セミナーでは実際に言語障害を持つ方たちが作成した映画『言葉のきずな』の上映も行われましたよhappy01

Photo_5 http://kotoba.ciao.jp/
リンクは上のアドレスからupwardleftupwardleft

実習はいよいよ今月から始まりますsign01

2014年9月 1日 (月)

大学内のコンビニで♪

こんにちは♪ 今日から9月ですね。cherryhappy01

9月から月曜日を中心に、当学科の各先生方から、大学内でのいろいろな出来事や、日ごろ感じていること、先生方の趣味などなど、いろいろな記事をいただき、upする予定です。

トップバッターは、講師の内山 信先生ですwinkdiamond


シールを集めて応募数と貰えるどんぶりです。長らく入荷待ちでしたが、ようやく届きました。

大学内にコンビニがあるので、ついつい買い物をしてしまいます。
次はガラスボウルが貰えるようです。
今は夏休み期間中ですが、学内で卒業研究や国家試験の勉強をしている学生さんたちも多く、朝や昼時の店内は混み合っています。

Img_0798

                                             by 内山先生club



言語聴覚学科 新サイトはこちらから 【NEW】