« 2016年2月 | メイン | 2016年4月 »

2016年3月

2016年3月 9日 (水)

アルハラはやめてね・・・のお願い

こんにちは、海馬ですhorse


3月も中旬となり、卒業式や送別会など、何かと宴の多い季節となりました。

宴と言いますと最近は以前に比べて随分減ってきたような気もするのですが、残念ながら依然として毎年、全国各地でアルコールで尊い命を失う悲しい事故や、失命寸前に近い状態になり救急搬送される例が生じています。特に飲酒の経験値の少ない若い学生さんや新社会人の方はご注意ください。


また、生命の危険までいかなくても、体調を崩したり不愉快な思いをする「アルコール・ハラスメント」もまだまだ少なくはありません。


くれぐれも、未成年の飲酒はもちろん、一気飲みをはじめとする飲酒の強要、飲酒運転には、お互いに細心の注意を払いたいものです。

海馬も、大学生の頃、教員やサークルの先輩などから、「俺の酒が飲めないのか」とか「練習すれば強くなる」などと脅かされて何度も嫌な思いをした苦い思い出があります。それは、社会人になってからも続きました。幸い、今の職場や同業者たちには、そのような無理解の人はいなくて安心しておりますが・・・。


人にも体質にもよるのでしょうが、練習を積んでもお酒に全然強くならない人もいます。また、宗教や思想、信条上の理由の方もいますし、そもそも、飲める飲めないの問題ではなく、いかにお互いに楽しい気持ちを共有できるかの方が大切なはずですよね。


さて、アルコール・薬物の問題を考えるNPOのASKのサイトに、アルハラ防止キャンペーンのページがありますので、ご紹介しますね。

http://www.ask.or.jp/ikkialhara_campaign.html

Ikkiomote2016

Ikkiura2016


YouTube: 「空気」を読めと、飲まされて。(Full Version)


YouTube: 「空気」を読めと、飲まされて。(Short Version)

以上、空気も読めない、お酒も飲めない海馬からのお願いでした!weep

2016年3月 8日 (火)

卒業研究発表会が行われました

こんにちは、乙女でございますvirgo

3月2日のブログにもアップされていますが、先日卒業研究発表会が行われました。

Img_1578 
卒業研究発表会は、4年生が約1年半かけて卒業研究を行い、論文集にまとめたものをパワーポイントで作成し、学会形式で発表しました。karaoke
どの発表も力作揃いで素晴らしい内容の発表でしたhappy01

発表者は、先生方や4年生、3年生の後輩からの質問に対し、堂々とした態度で答えており、「さすが4年生sign03」と感心してしまいました。

Img_1581 先輩発表に質問をする3年生

最後は、先生方から4年生へねぎらいと今後の活躍への祈願のお言葉をいただいて、卒業研究発表会は幕を閉じました。

Img_1567
4年生の皆さん、4年間お疲れさまでした。
この経験を生かして社会に出て活躍してくださいねsign01

2016年3月 6日 (日)

新潟日報NEWS GALLERY

こんにちは、海馬ですhorse


先日、新潟日報社ビル「メディアシップ」で柳川市のさげもんが公開されていることをご紹介しました。1階の「新潟日報情報館COMPASS」には、興味深い展示が多くあります。


その1つが、「新潟日報NEWS GALLERY」です。

新潟日報が創刊した1942年以降の主要な記事を、画面で検索して表示することができるのです。

Dsc_0412

海馬も自分が生まれた頃の記事を検索してみました。

Dsc_0411

ちょうど、誕生日の1日前の新聞でした。初の国産衛星「おおすみ」の打ち上げに成功したという記事が1面に紹介されていました。なるほど・・・。大阪万博が開催されたというのは知っていたのですが、こんなマニアックな記事と遭遇するとは。なかなか興味深いですね。温故知新です。


萬代橋のすぐ近くに聳え立つ、船を模した立派な高層ビルがメディアシップです。

最上階からの眺望も素晴らしいですよnight

2016年3月 5日 (土)

梅の花が咲いています

こんにちは、乙女でございますvirgo

ようやく春らしくはなってきましたが、まだまだ新潟は寒い日が続いていますpenguin

そのような気候の中、数日前中庭を通ると梅cherryblossomが咲いていることに気が付きました。

P3040585
まだ咲きはじめですが、ようやく春の訪れを感じることができましたhappy01



2016年3月 4日 (金)

3月の誕生花♪

こんにちは♪ bisoku鏡子ですtuliphappy01

3月に入りましたね!いや~、今年に入って、1、2月の過ぎるのが本当に早かったですcoldsweats01

3月といえば、少しずつ春の足音が近づいてきましたね。

3月の誕生花のひとつに『チューリップ』があります。最近では、品種もさまざまで、色とりどりで本当に綺麗です。

Photo_5

太陽の光をいっぱい浴びて、まっすぐに伸びていくチューリップ♪ 可愛いですねheart

4年生のみなさんは、卒業研究発表会を終え、いよいよ来週は卒業式です。新しい旅立ちのとき、教員一同、みなさんの新しい門出をお祝いしていますheart04

2016年3月 3日 (木)

今日は何の日?

こんにちは、海馬ですhorse


今日は3月3日ですね。

何の日でしょうか?

そうです!言語聴覚士には、重要な日でもあります!

「耳の日」なんですね。

今日は何の日~毎日が記念日~のサイトによると、こんな説明がありました。


日本耳鼻咽喉科学会が1956(昭和31)年に制定。
「み(3)み(3)」の語呂合せ。また、三重苦のヘレン・ケラーにサリバン女史が指導を始めた日であり、電話の発明者グラハム・ベルの誕生日でもある。

http://www.nnh.to/03/03.html (今日は何の日~毎日が記念日~の3月3日より引用)


単純に耳(33)のごろ合わせだけではなかったのですね!


さて、一般には、やはり「ひな祭り」の日ですよね。

先日、新潟市の万代にある新潟日報社ビル「メディアシップ」で、こんな素敵なお雛飾りを見ました。

Dsc_0408

Dsc_0409

この手毬がたくさんぶら下がっているのが「さげもん」です。

Dsc_0407

福岡県の柳川市の風習です。

海馬は15年前くらいに、柳川市のとある病院で言語聴覚士として仕事をしていました。

ですので、この時期になると、さげもんをいつも思い出します。

4月3日まで、メディアシップの1階ロビーで飾られていますので、機会がありましたらぜひ。

Dsc_0410

柳川といえば、最近は琴奨菊が優勝して世間を賑わせましたね。

日本人力士としては10年ぶりの優勝です。

今後、横綱を目指して快進撃を期待したいところです。

2016年3月 2日 (水)

卒業研究発表会

こんにちは、海馬ですhorse


今日と明日(3月2日・3日)の2日間、当言語聴覚学科では卒業研究発表会を開催しています。


今日は9時半からおよそ18時頃まで、明日は9時半から12時頃までの予定です。


各ゼミごとにゼミ教員が座長を務め、ゼミ生が1人7分ずつ(質疑応答は3分)、パワーポイントによるスライドを使って発表します。


国家試験も終わり、実質的にこの発表会が卒業前の最後の大きなイベントとなります。まさに、4年間の集大成ですね。


場所は、本学のGA101教室で開催しております。大きな階段教室となっており、後方には座席のスペースも十分に残っていますので、お時間のある方は、ご自由にご参加ください。出入りは随時自由となっております。

Dsc_0467

2016年3月 1日 (火)

地域産官学連携推進フォーラムの模様

こんにちは、乙女でございますvirgo

先日、「次世代を担う子どもたちの豊かな人間性と生きる力の育成を目指して」というテーマを掲げ、地域産官学連携推進フォーラムが開催されました。

このイベントは本学が新潟市北区の住民の皆様とともに行ってきた連携活動の取り組みを地域住民の皆様にご紹介するというイベントで、今年度で4回目を迎えます。
ダンス部によるオープニングで開幕し、盛大に始まりました。

前半は、小学生、中学生、大学生からそれぞれ地域でおこなっている取り組みの発表が行われ、その司会を「くる〇」のCMなどでお馴染みの今井美穂さんが行いました。

P2240585 司会を務める今井美穂さん

P2240595 セラピーロボットパロちゃんも展示されました。

後半は、中学生と小学生でそれぞれ分かれて行われました。
小学生はオープンキャンパスに参加し、中学生はグループごとに意見交換会を行いました。

P2240584 大学生と中学生による意見交換会

P2240596 「夢」や「好きなこと」を記録にまとめ、発表しました。

その他にも健康栄養学科の学生が作ったシルクスイートを使ったお菓子が休憩時間に振る舞われるなど大盛況なイベントとなりました。

言語聴覚学科 新サイトはこちらから 【NEW】