オープンキャンパスに行こう! Feed

2014年4月23日 (水)

4月のオープンキャンパスご来場ありがとうございました

4月19日にオープンキャンパスが行われましたsign01
先月に引き続き、大勢の方々がご来場くださいましたsign03
皆様ありがとうございましたhappy01

Img_0304
学科説明会の模様ですkaraoke
今回はニュースペーパー形式のチラシの説明と
言語聴覚士の職業紹介を行いました。
さらに、今回は学科体験プログラムとして音響分析装置を用いた
音響ゲームや聴力検査体験なども行っていましたear

Img_0313

Img_0340

今回は言語聴覚学科の4年生がスタッフとして参加しました。
在学生から直接大学生活について話をきける良い機会だったと思います。
次回は6月のオープンキャンパスになります。
皆様のご来場をお待ちしていますsign01

続きを読む »

2013年10月29日 (火)

大学祭開催しました!

秋深し・・・maplevirgo

食欲の秋、スポーツの秋、文化の秋ということで、先日10月13日(日)に
大学祭と、オープンキャンパスが同時開催されました。

Pa130070
澄み切った青空の下、模擬店や部活の出し物などが行われましたsign01
屋外の特設ステージも盛り上がっていましたよhappy01
言語聴覚学科からも模擬店の出店をしていましたnote

Pa130072
イベントに参加してくださった皆さんありがとうございましたhappy02

次回11月2日のオープンキャンパスでお会いしましょうpaper

2013年8月16日 (金)

夏のオープンキャンパス

こんにちはvirgo

7月13日、8月3日、4日に夏のオープンキャンパスが行われましたheart01

来場してくださった皆さん、ありがとうございましたhappy01
P8030059

今年は知能検査体験コーナーpencilと聴覚検査の体験コーナーear
隣同士の部屋でやっていたり、嚥下ブースで実際の嚥下食restaurant
試せたりと盛りだくさんでしたsmile

夏のオープンキャンパスは残すところ8月31日のみとなっていますよschool
この機会にぜひ言語聴覚学科にもお立ち寄りくださいねhappy02





2013年6月17日 (月)

6月オープンキャンパスが行われましたよ

みなさんこんにちはvirgo

6月のオープンキャンパスにいらした方々
ご来場ありがとうございましたheart01

学科別説明会ではDVDを使ってSTの仕事を説明していました。
沢山のご来場ありがとうございましたconfident
下の写真は学科の体験プログラムの模様ですnote

  

Dsc00305
   真剣な様子で知能検査を体験中ですねhappy01

次回の夏のオープンキャンパスではいよいよ普段在校生が授業で使っている演習室の見学と聴力検査などの体験ができますsign01
Photo
皆さんのご来場お待ちしていますbleah

2013年4月22日 (月)

4月 春のオープンキャンパスが行われました!

皆様、こんにちは(」・ω・)、言語聴覚学科のブログ担当、乙女virgoです。

4月20日(土)に春のオープンキャンパス&桃迎会が行われました。

cherryblossomの咲く中なので暖かいと思いきや・・・予想外の冬の寒さの中でしたが、
たくさんの人が来てくれましたconfidentありがとうございましたup
今回は学科のプログラムだけではなく、部活の紹介をした桃迎会も同時に行われていましたねhappy01そちらのほうも楽しそうでしたねheart02

Photo
言語聴覚学科ではパンダがお出迎えしてくれましたheart

Photo_2
こちらは合同プログラムの様子ですbleah
こどものおもちゃ(これはきちんとした訓練用具なんですがsweat01)や
知能検査の一部を体験できますnote面白いので是非今度体験してみてくださいねshine

次回のオープンキャンパスは6月15日(土)です詳細はこちら

2013年3月18日 (月)

春のオープンキャンパスでお待ちしています

3月23日(土)
春のオープンキャンパスが開催されますcherryblossom

言語聴覚学科では聴力検査や心理検査などのブースを設けて
みなさんのご来場をお待ちしています

Imgp0997


ぜひ遊びにきてくださいねwink

Imgp0993

2012年8月 1日 (水)

夏のオープンキャンパス

夏本番sun


8月4日,5日に夏のオープンキャンパスが開催されます

言語聴覚学科ではたくさんのブースを設けてみなさんのご来場をお待ちしておりますhappy01

Imgp0880

upwardright学科説明の様子


Imgp0893

upwardright各種検査体験コーナーもあります



Imgp0896 

upwardright大人気の聴力検査体験コーナーも充実

Imgp0884

ぜひ遊びに来てくださいsign03

2012年3月28日 (水)

春キャンが開催されました

3月24日に春のオープンキャンパス
通称 春キャンcherryblossom  が開催されました

Imgp0742


会場は、人、ひと、ヒトsign03   どれくらいの人かというと・・・・・

downwardrightこんな感じ
Imgp0746


言語聴覚学科では、こんなブースをもうけましたhappy01

downwardrightこれは「知能検査」体験コーナー
Imgp0744


downwardrightこれは聴力検査体験コーナー
Imgp0752

こども言語訓練機器体験ブースではdownwardleft
Imgp0751
説明にも熱が入りますsign03
これぞ
 ST魂heart01


参加してくれた高校生もとっても楽しそうでしたwink
Imgp0753


たくさんのご来場  まことにありがとうございましたhappy02

Imgp0770

次回のキャンパスツアーは4月21日ですshine

2011年10月18日 (火)

キャンパスツアー開催報告

10月9日、キャンパスツアーがありました。

Imgp0494

言語聴覚学科のブースにもたくさんの方が来てくださいました。

中には、こんなかわいい飛び入りもhappy01
Imgp0471
大きくなったら言語聴覚士を目指してくれるかなup

ご来場いただいたみなさん、どうもありがとうございました。

次回のキャンパスツアーは11月3日ですshine

2011年10月 5日 (水)

10月9日(日)キャンパスツアー!言語聴覚学科の見ドコロは?

7月8月9月のオープンキャンパスも終わり、いよいよ受験シーズン到来!
新潟医療福祉大学でも受験に向けたキャンパスツアーを開催sign03

言語聴覚学科のプログラムはsign02

maple知能検査を体験してみよう

言語聴覚士はさまざまな検査を行います!
知能検査もその中のひとつ、
実際に検査を体験してみましょうsign03


mapleことばのリハビリって?

言語聴覚士の臨床分野はとっても広いのです!
こどもからお年寄りまで、ことばやお食事で困っている人を支えます!
どんなリハビリ機器を使うのか見てみませんか?

apple伍桃祭では手話サークルも活躍予定!
言語聴覚学科の学生の雄姿も見に来てねcatface

shine10月9日(日)開催! 第3回キャンパスツアーの詳細・お申し込みshine
pcパソコン版はコチラ!
phoneto携帯版はコチラ!

言語聴覚学科 新サイトはこちらから 【NEW】