その他の活動 Feed

2020年8月27日 (木)

卒業生 ~瀬戸 美咲さん~

今日は水泳部9期生の瀬戸美咲さんの紹介です。

美咲さんはサポーターとして活躍し、選手とは良い距離間を保ってサポートをしてくれた学生でした。

インカレでは、大野さんのサポートもしっかりとしてくれました。

理学療法学科出身で、現在は理学療法士として活躍しています!

それでは、美咲さんのメッセージを紹介します。

ーーー

新潟医療福祉大学水泳部の皆様

及び、水泳部に関わるスタッフの皆様

はじめまして、またご無沙汰しております。

水泳部9期生の瀬戸美咲です。

現在は埼玉県の病院で理学療法士として働いております。

まず最初に『水泳部創立15周年』おめでとうございます。

この15年の間にはたくさんのエピソードがあり、毎年進化・成長をしているのを感じます。

昨年度のインカレで、念願のシード権を獲得し、今後の活躍に胸を躍らされたOB・OGは多くいたと思います。私もそのうちの1人です。

ですが、今年に入ってからの新型コロナウイルスにより、大会を含め普段の大学生活や部活動に影響が出ていることと思います。

様々な葛藤と闘っているのは、他の方も同じです。だからこそ1日1日を大切に過ごして下さい。

この時期は無駄だったと思うか、無駄ではなかったと思うかは、皆さんの意識や取り組み方次第です。

卒業した今、水泳部の活躍をブログでチェックをすることが楽しみであり、元気の源になっています。

今後の活躍にも期待をしています。

最後になりますが、一刻も早い日常の生活に戻れること、皆様のご健康をお祈り申し上げます。

落ち着いたらまた新潟へも遊びに行きたいと考えてますので、その際はどうぞよろしくお願い致します。

水泳部9期生  瀬戸美咲

Img_7947

ーーー

美咲さん、ありがとうございました!

落ち着いたら、また大学にも来てくださいね!

【コーチ:奈良】

2020年8月26日 (水)

卒業生 ~市野 紗友理さん~

次に水泳部4期生市野紗友理さん(旧姓:三村さん)の紹介です。

紗友理さんはサポーターであり、ダブルスクールに通いながら水泳部のサポートをしてくれ、とても勉強熱心な学生でした。

現在はトレーナーとして大活躍しています!

それでは、紗友理さんからのメッセージを紹介します。

ーーー

NUHW水泳部の皆様、関係者の皆様へ

この度は、新潟医療福祉大学水泳部の創部15周年、おめでとうございます!

また、念願の日本学生選手権でのシード権獲得と日本代表選手の輩出、本当におめでとうございます!

はじめまして、そして、ご無沙汰しております、4期生の三村紗友理です。

私は現在、トレーナーとして水泳競技を中心に活動しているため、競泳やOWSの大会会場ではNUHWのみんなの活躍をそばで拝見しています!

様々な現場で『医療福祉すごい勢いだね!』と声を掛けていただくたびに、嬉しく、誇らしい気持ちでいっぱいになりますshine

これもすべて、たくさんの後輩たちが途切れることなく上を目指し、戦い続けてくれている努力の賜物であると思っています*

水泳部の活動の中ではイイことばかりじゃなくて、大変な時期もあるかと思いますが、NUHWでの生活には限りがあります。

悔いの残らないよう、一日一生!充実した毎日を過ごしてくださいね*

皆さんくれぐれもお身体にはお気をつけください。

これからも、たくさんの人から応援してもらえるチームとして成長し、素晴らしい歴史を築き上げてくれることを楽しみに、いつまでも応援しています!

4期生 三村紗友理

Img_0841

ーーー

紗友理さん、ありがとうございました!

また大会会場などで会いましょう!

【コーチ:奈良】

卒業生 ~井口 絵里加さん~

今日は水泳部2期生の井口絵里加さんの紹介です。

絵里加さんは、本学から初めてOWSに出場された選手で、OWSの日本選手権では、2位に入賞した実績の持ち主です!

過去のブログ

当時はまだ練習方法が確立されておらず、プールにおいて、マネージャーが浮島を使って波を起こしながら、絵里加さん一人で練習をしていました。

そして、後輩思いの先輩でした!

それでは、絵里加さんのメッセージを紹介します。

ーーー

新潟医療福祉大学 水泳部の皆さま

こんにちは、二期生の井口絵里加です。

この度は水泳部創部15周年、および日本学生選手権のシード権獲得おめでとうございます。

卒業して早くも10年経ち水泳からもすっかり離れてしまいましたが、長年のチーム目標であったシード権獲得の報告を聞いた時はとても嬉しく、誇らしい気持ちでいっぱいになりました。

思うように日々の練習ができなかったり、練習の成果を発揮する場が制限されたりと大変な状況が続いていると思いますが、くれぐれも体に気をつけて、短く貴重な学生生活を楽しんでいただければと思います。

今後の益々のご活躍をお祈り申し上げます。

Photo_4capkq6rm

ーーー

絵里加さん、ありがとうございました!

また最近、差し入れも送ってくださいました。

本当にありがとうございます。

お身体には十分、お気を付けください!

【コーチ:奈良】

2020年8月25日 (火)

卒業生 ~出澤 美和さん~

今日は水泳部12期生の出澤美和さんの紹介です。

美和さんは女子キャプテンであり、平泳ぎが専門で、現在も働きながら現役を続行しています!

入学当初は、記録がなかなか出ず苦しみましたが、絶対に妥協せずに取り組み続けた結果、4年生で出場した日本選手権で予選4位で準決勝へ進出、インカレでは2種目入賞し、シード校へ導いてくれました。

人としても選手としても強い学生でした。

それでは、美和さんからのメッセージを紹介します。

ーーー

新潟医療福祉大学水泳部の皆様、

こんにちは。

12期生の出澤 美和です。

この度は、水泳部創部15周年おめでとうございます。

現在、新型コロナウイルスの影響により、予定されていた大会の中止や制限がある中での練習で心苦しい日々を過ごされているかと思います。

このような時期に目標を持ち続けることは、難しいことかもしれませんが、満足のいく練習ができるようになった時、大会が開催できるようになった時にどんな自分になっていたいかをイメージして毎日を過ごしてみて下さい。

きっと皆様が笑顔になれる日が待っていると思います。

私は皆様の活躍を見て、元気とパワーをもらっています。

皆様には周囲の人を元気にし、希望を与える力があります。

このような時だからこそ、感謝の気持ちを忘れずに、日頃から水泳部を応援して下さっている方に希望や笑顔を送り続けてください。

創部15周年、新潟医療福祉大学水泳部に新たな歴史が刻まれることを楽しみにしています。

最後になりますが、水泳部の皆様のご健康とご活躍を心よりお祈り申し上げます。

これからも陰ながら、応援しています。

12期生  出澤 美和

P1340253
ーーー

力強い、メッセージありがとうございます。

また大会で会いましょう!

【コーチ:奈良】

2020年8月18日 (火)

卒業生 ~河合 東人さん~

今日は水泳部3期生の河合東人さんの紹介です。

東人さんは3期生のキャプテンであり、背泳ぎが専門でした!

チームへの思いが強く、とても熱いキャプテンでした。

現在も社会人選手権にも出場しています!

それでは、東人さんからのメッセージを紹介します。

ーーー

新潟医療福祉大学水泳部の皆様へ

皆さん。はじめまして、三期生の河合東人(かわいはると)と申します。

創部15周年、日本選手権での優勝、日本学生選手権でのシード権獲得、本当におめでとうございます。

皆さんが、新潟医療福祉大学水泳部の誇りを持ち、日々努力を重ね、上へ上へと駆け上がっていく姿は、我々OB・OGの喜びです。

皆さんの努力や頑張りが、誰かの「心」をを支えています。それは、チームメイトに限ったことではありません。新潟医療福祉大学水泳部に関わってきた全ての人達の「心」を支えています。

私も支えてもらっている一人です。

本当にいつも、ありがとうございます。

最後に、下山監督をはじめ、コーチ、スタッフ、選手の皆様、どうぞお体をご自愛ください。

新潟医療福祉大学水泳部の、今後ますますの発展とご活躍をお祈りしております。

新潟医療福祉大学水泳部三期生 河合 東人

Img_7721

(左から2番目)

ーーー

東人さん、熱いメッセージありがとうございました!

また大会会場などでお会いできるのを楽しみにしています。

【コーチ:奈良】

2020年8月17日 (月)

ICカウントダウンカレンダー

7月29日:インカレまであと65日

Image_123927839

7月30日:インカレまであと64日

Img_7612

7月31日:インカレまであと63日

Img_7613

8月1日:インカレまであと62日

Img_7615

8月2日:インカレまであと61日

Img_7616

8月3日:インカレまであと60日

Img_7617

8月4日:インカレまであと59日

Img_7618

8月5日:インカレまであと58日

Img_7619

8月6日:インカレまであと57日

Img_7620

8月7日:インカレまであと56日

Img_7621

【コーチ:奈良】

2020年8月16日 (日)

卒業生 ~東山 由佳さん~

今日は水泳部11期生の東山由佳さんの紹介です!

由佳さんはバタフライの選手でした。

由佳さんは女子キャプテンでもあり、特に女子をまとめてくれていました。

優しい気持ちを持った学生でしたが、レースになるとスイッチの入る選手でした。

それでは由佳さんのメッセージを紹介します。

ーーー

こんにちは。11期生の東山由佳です。

この度は創立15周年おめでとうございます!

また、昨年のシード権獲得や日本代表選手輩出はとても刺激になりました。これからのご活躍も期待しております。

現在、満足のいく練習が出来ず辛い時期だとは思いますが、今出来る事を精一杯取り組むことで自分にプラスになる事があるはずです。素晴らしい環境に感謝の気持ちを持って過ごして下さい!

また、体調管理には気をつけて楽しく学生生活を送ってください。

日本を飛び越えて世界でオレンジが輝く日を楽しみにしています!

Img_7611

ーーー

由佳さん、ありがとうございました!

落ち着いたら、大学に遊びに来てくださいね。

【コーチ:奈良】

2020年8月13日 (木)

卒業生 ~堀江 優希さん~

今日は水泳部10期生の堀江優希さんの紹介です。

優希さんは背泳ぎが専門でした!

メドレーリレーではもちろん、個人でも全国大会で決勝に進出するなどをして活躍をしてくれました。

また、彼女は健康スポーツ学科ではなく健康栄養学科出身で、思うように練習できない日々もありましたが、最後まで選手としてやり通しました!

それでは、優希さんからのメッセージを紹介します。

ーーー

水泳部の皆様

創部15周年おめでとうございます。

10期生の堀江優希です。

初のシード権獲得や選手権優勝者、代表選手の輩出など、たくさんの感動をありがとうございます。

どんどん成長していくチームを見ることができてとても嬉しく誇らしく思っています。

コロナウイルスの環境の中で、思うように練習出来ず、不安な事もあるかと思いますが、逆境に負けず今できる全力を尽くして欲しいと思います。

これからも応援しています!!!

Img_7624

Img_7623

ーーー

優希さんメッセージと写真、ありがとうございました!

優希さんのようなストイックで背中が大きい選手が増えるよう、私たちも頑張ります!

【コーチ:奈良】

2020年8月12日 (水)

卒業生 ~石井 峰さん~

今日は水泳部7期生の石井峰さんの紹介です。

峰さんは個人メドレーが専門でした!

寡黙な選手で多くは語りませんが、背中で後輩を引っ張るような選手でした。

インカレ出場は叶いませんでしたが、選手サポーターとしても本当によく頑張ってくれました。

それでは、峰さんからのメッセージを紹介します。

ーーー

水泳部の皆さんへ

現在、コロナウィルスの影響もあり中々思うようにいかないことも多々あるかと思いますが、チームやそれぞれで掲げた目標に向かって、今できることを大切にしながら1つ1つ積み重ねていってください

先生方、マナサポ、食堂の皆様も体調には十分に気をつけながら選手のご指導、サポートのほどよろしくお願いいたします。

これからもNUHW水泳部のOB、ファンとし更なる活躍を期待しています!

Img_2012

ーーー

メッセージ、写真ありがとうございました!

いつか、大学に遊びに来てくださいね。

【コーチ:奈良】

2020年8月11日 (火)

ICカウントダウンカレンダー

ICに向けてのカウントダウンが始まりました。

今日から少しずつ、紹介します!

7月20日:インカレまであと74日

Img_7426_1

7月21日:インカレまであと73日

Img_7429

7月22日:インカレまであと72日

Img_7432

7月23日:インカレまであと71日

Img_7434

7月24日:インカレまであと70日

Img_7436

7月25日:インカレまであと69日

Img_7438

7月26日:インカレまであと68日

Img_7440

7月27日:インカレまであと67日

Img_7445

7月28日:インカレまであと66日

Img_7447
【コーチ:奈良】