ほっと一息time♪ Feed

2017年3月11日 (土)

北区のとの地域交流会

こんにちは。

STkouhouです。

先日、本学と北区のとの地域交流会が開催されました。

第一部は地域の方、小中学生、本学学生の発表が中心でした。   

Img_8859

Img_8856

総合司会はラジオパーソナリティやモデルとして

ご活躍されている今井美穂さんです!!

また、当学科の学生も代表して発表してきてくれましたhappy01

Img_8853

Img_9063

当学科の加藤先生と3年生もスタッフとして頑張ってくれました。

その三人と今井美穂さんで記念撮影。

以上、開催レポートでした‼

言語聴覚学科の学びはコチラ

2017年3月 8日 (水)

日本教育オーディオロジー研究協議会 番外編

こんにちは。

STkouhouです。

次回に引き続き桑原桂先生のレポートをお届けします。

今回は番外編sign02


ランチョンセミナーの時に配られた、信じられないほど豪勢なのり弁です。

とてもおいしかったです。

新幹線のホームで購入できます。

郡山にお越しの際は是非是非ご賞味あれ。

 上級講座は、いつもどうしても缶詰め状態となってしまい、観光する暇は残念ながら全くありません。

大学の業務がなかったら二日ほど前から郡山入りするのですが、それもできず、残念無念でした。

でもお天気が悪かったのでまあいいかと思っています。

しかし、講座が15時で終わった最終日、新幹線の時間を待つ間、昼間から郡山の地ビールと地酒を堪能しました。

すごく有意義な時間だったのですが、後悔したことがあります。

荷物を預けていたホテルから駅に向かって歩く途中、大きな球を持つビルがあったんです。

何だろう何だろうと気になって仕方なかったので、えいやと道行く人にききました。

「あれは何ですか?」 すると、「あれは、プラネタリウムよ。行ってごらん。いいよ。」とのこと。

名古屋市の科学館のプラネタリウムも球体だそうですね。

プラネタリウムって夢の世界ですよね。

映画よりなんだかスカッとして好きなんです。

事前に調べがついていたら行けたのにと残念な気持ちで一杯でした。

福島県出身のオーディオロジストの友達にすぐにスカイプして話したのですが、「知ってるけど、行ったことない」とのこと。

彼女がアメリカから一時帰国するときに是非一緒に行きますね。

その前に名古屋の科学館のプラネタリウムに行っておこうと思っています。

桑原桂


桑原先生どうもありがとうございましたsign03

郡山へお出かけの際はどうぞ参考になさって下さい。

以上で日本教育オーディオロジー研究協議会レポート終了です!!

言語聴覚士の学びはコチラ

2017年2月10日 (金)

スクーリング

こんにちは。

STkouhouです。

今回は、入学予定の高校生対象に毎年行っている

「スクーリング」というものについてご紹介いたします。

入学予定者が実際に当大学にきて、在学生や教員と

ディスカッションを行います。

大学生活と高校生活が違うことを理解し、大学生活への

モチベーションを高めることを目的に実施されています。

P1280832

今年度は、在学生たち6名(1年生4名、3年生2名)に

島(各テーブル)のホストになって頂き、入学予定者を

旅人として島(各テーブル)を巡って頂くという、

ワールドカフェ方式で、グループディスカッションを行いました。

旅人たちは10分ごとに6つのテーブルを巡ってもらい、

テーブルにいるホストや他の旅人たちと交流をしてもらいました。

P1280829

P1280835

全体をファシリテートしたのは当学科の

教育開発委員の桒原桂先生です。

入学予定者も、はじめ緊張していましたが、

だんだんと打ち解け、最後には先輩からの話を聞いて

「1人暮らしが不安で大学生になるのが嫌だったけど、

不安は少し解消し大学生になるのが楽しみになった。」

と言う方や「楽しかった。来てよかった。」と言う方がいて、

参加者たち全員が笑顔になっていました。

また早速連絡先を交換して帰られる姿が

見られたこともうれしいかぎりです。

 

このように入学時から学生たちが充実した大学生活を

送れるように入学前からサポートを行っております。

新潟医療福祉大学言語聴覚学科に興味を持った方は下記をクリック!!

言語聴覚士の学び

2017年1月17日 (火)

スタディサプリ進路進学事典

こんにちは。

STkouhouです。

本日は進学に関する無料情報誌

「スタディサプリ進路進学事典」のご紹介

Img_2602

というのも当学科の4年生が「先輩に学ぶ分野選択」の

コーナーで紹介されています。

Img_2603

STkouhouは取材されているところを取材しました。

Img_2549

Img_2560

取材ということで緊張しているようでしたが、

堂々と自分の考えを述べていてSTkouhouも

感動いたしました。

スタディサプリ進路

外部リンク:http://www.recruit.jp/service/education/shingaku-b.html

言語聴覚士の学び

2016年12月22日 (木)

イルミネーション

みなさんこんにちは。

STkouhouです。

今回は恒例行事のご紹介です。

毎年冬になると中庭にイルミネーションが飾られます。

勉強や仕事で疲れたところを癒してくれます。

言語聴覚学科の研究棟から眺めた写真。

Img_2580

 こちらは研究棟出たところから。

Img_2586

とっても癒されます。

動画で見たい方はコチラ 学科Instagram

2016年11月22日 (火)

聞こえない映画(!?)

みなさん、こんにちは。STkouhouです!


先日のブログで「聲の形」という映画をご紹介しましたが、
今回も耳の不自由な方たちが登場する映画をご紹介しますね。

映画館のイラスト
LISTEN (リッスン公式サイト→http://www.uplink.co.jp/listen/

こちらはなんと、58分間無音の映画。
聾者の音楽、がテーマです。

耳の聞こえない方たちの音楽を視覚的に表現する、という映画。
いったいどんな世界なのでしょう・・・・・。



Start Line (スタートライン公式サイト→http://studioaya.com/startline/top.html

耳が聞こえなくてコミュニケーションが苦手な女性が
沖縄から北海道までを自転車で旅するロードムービー。

耳の聞こえない彼女が旅の最後に見つけた答えとは・・・・?


heart耳の不自由な方々の生活をこうした映画を通して知ることも大切ですね。



heartかのヘレン・ケラーさんは、見えない・聞こえない・話せない の三重苦を背負ったといわれています。

そのヘレン・ケラーさんは聞こえないことについてこう言っています。

「耳の聞こえないことは不便である。
でも、不幸ではない。」


言語聴覚士は、聴覚障害の方たちを支えます。
言語聴覚士を目指してみませんか?








2016年10月12日 (水)

卒業生が雑誌に掲載されました!

みなさん、こんにちは。STkouhouです!

『新潟の介護がよくわかる2016年版』に言語聴覚学科6期生の澤田光さんが載っています!

Img_20160926_171332

掲載されたコーナーは 「“ステキすぎる”介護イケメン2016 グランプリ」ページです。

澤田さんは見事準グランプリを獲得しました。
インタビューや表彰などの詳細はこちら→

https://ja-jp.facebook.com/photocon.niigatakaigo/


澤田さん曰く「介護の仕事には完成形がない。だからこそやりがいがある。」


インタビューの詳細は・・・・・
とっても読み応えのある内容ですので、
ぜひ書店でお手にとってご覧ください!


Img_20160926_171347

2016年3月28日 (月)

お礼と退任の挨拶@bisoku鏡子♪

こんにちは。bisoku鏡子ですtuliphappy01

すっかり春めいてきましたね。全国で桜の便りも聞かれ、新学期も始まろうとしています。

新学期と言えば、出会いと別れの季節でもあります。このブログも、4月から新メンバーが担当することになります。

2年間のご愛顧、誠にありがとうございましたsign03 在学生や、事務のスタッフの方にも「ブログ読んでますよsign01いつも楽しい内容で、楽しく読ませてもらってます。」なんて、声を掛けていただいたり、大変有り難かったです。グルメネタばかりで恐縮でしたが・・・coldsweats01

この言語聴覚学科のブログsts放送局にアクセスしてくださる すべてのみなさまへheart

私の好きな言葉を紹介させていただき、締めの記事にさせていただきたいと思います。

誰かの「ひとこと」で、急にしあわせな気分になる時がある。

誰かの「ひとこと」で、完全に人生が変わる人もいる。

誰かの「ひとこと」を支えに、一生を生きていく人もいる。

ひとつ ひとつの 言葉に 愛を。

言語聴覚士は「ことば」と「コミュニケーション」の医療専門職です。

”愛のあることば”で、みなさんの人生が豊かになりますようにcherryblossomhappy01

Photo_8

2016年3月25日 (金)

山形と言えば・・・

こんにちは♪ bisoku鏡子ですtuliphappy01

先日は、仙台の牛タンをご紹介しましたが、今日は、山形のグルメ・・・というか大衆庶民メニュー。

新潟もたくさん美味しいラーメン屋さんがありますが、お隣の山形県も美味しいラーメン屋さんがたくさんあります。麺の消費量が全国一というラーメン好きな県民性。

今回は、天童市にある「俺の中華」の『あっさり中華』をご紹介します。

Photo_2

名前の通り、あっさり目の”これぞ中華そば!!”という一品。モンテディオ山形のホームグランドに近いせいもあり、県外からのサポーターの方も立ち寄るとか。

飽きの来ない醤油味で、やみつきになりますよ~。山形に行った時は、ぜひ行ってみてくださいね。noodlehappy01

2016年3月21日 (月)

仙台と言えば・・・

こんにちは♪ bisoku鏡子ですtuliphappy01

先日、私用で仙台を訪れました。

仙台に行った際は、必ず食べるのが”牛タン定食”ですhappy01

今回は仙台駅ビルのSPAL地下にある『青葉亭』の牛タンをいただきました。

お店もお洒落で、味も美味しかったですよ~upupdelicious

Photo

言語聴覚学科 新サイトはこちらから 【NEW】