国の海外推進企画に参加!「「ハタチの一歩」で韓国に行きました ~壱の巻~ ーハタチの一歩ってなんだ?
こんにちは![]()
健康栄養学科新4年生です![]()
昨年2019年11月上旬に、
若者のアウトバウンド推進実行会議主催「ハタチの一歩」に参加してきました![]()
その報告をしたいと思います![]()
韓国での私
ここは釜山。めっちゃはっちゃけてます![]()
……………………ところで「ハタチの一歩」ってなんだ?![]()
簡単に言うと、
日本から海外に行く人(アウトバウンド)を増やそう
という試みです![]()
そして、なぜハタチにターゲットを絞っているのかと言うと、
20代のアウトバウンド(海外旅行者数)が
ほかの年代に比べて少ないからなんです![]()
![]()
20歳の人に魅力を発信することで、
これからの20代をさらに謳歌してもらおう
という事だそうです![]()
![]()
そして観光庁・文部科学省・外務省・経済産業省をはじめとした国の機関、
そして各国の観光公社(=観光にまつわる仕事をしている国の会社)、
旅行関連会社が協力して下さっていることもあり、、
安全を確保した上で!しかも無料で!
海外体験ができるという素晴らしい取り組みなのです![]()
![]()
詳しくは検索してみてください![]()
エントリーシートを書いて応募したのですが、
これが今後の就活の練習にも繋がりました![]()
気になったらぜひ学校で私に聞いてみてください![]()
![]()
そして見事審査に合格し(2次選考まであったらしいです)
「韓国 釜山・ソウルコース」に参加させて頂きました![]()
![]()
2回の事前研修で何を学びたいのかを整理して
、
仲間と仲良くなり!
いざ出発![]()
![]()
といきたいところですがパスポート取らなきゃ……
えええ!まってまってそんなのあり?!
なんとパスポートも旅行会社さんが負担してくれました![]()
何から何まで…….カムサハムニダ![]()
事前研修の様子
人生で初めてとったパスポート(と旅券)
次回はいよいよ出国〜!お楽しみに( ˆoˆ )/![]()



