« 2014年7月 | メイン | 2014年9月 »

2014年8月

2014年8月13日 (水)

文系?理系?

こんにちは! 海馬ですhorse

昨日(12日)の甲子園、 新潟県代表 日本文理高等学校の試合、ご覧になられましたか?tv

実は このブログの記事を書いている時点では、まだ結果が出ていないので、勝敗は分からないのです・・・baseball ぜひ、快勝してほしいなと 地元 新潟県民の一人として 願っていますshine


さて、日本文理高等学校の校名由来と関係ないかもしれませんが、「文理」といえば、文系・理系を連想させられますeye

さて、当 言語聴覚学科 は、文系、理系の どちらだと 思いますかsign02


答えは・・・


じつは、 どちらも ありsign01 なのですsign03


かくいう私 海馬も、 高校時代は 私立文系コース で、 数学や理系科目は ほとんど学びませんでした。 でも、今では 言語聴覚士 として学ぶ 基礎的な 音響学(logの計算、つまり一部、数学含む)も 理解できていますし、 基礎医学、臨床医学 といった理系と思われる 科目も 大丈夫ですcatface


言語聴覚士 が学ぶ 学問は、 「学際的」 と 言われます。

心理学、言語学、音響学、医学などを主に基礎としながら、 独自の 学問領域(言語聴覚障害学) を 広く学びますpen


よく 「理系でないと だめですか?」 と訊かれますが、 全然そんなことは ありませんよsign03


大事なことは 「人間 を 好きか どうか」 だと 思います。

「好き」 には 、学問的に 興味関心を 持っているか も含まれます。


数学や 生物、物理 などに 多少 苦手意識 を 持っていたとしても、 ぜひ 気軽に 考えてみてくださいhappy02


入学後、 キッチリと サポート させて いただきますよuphappy01

 

2014年8月12日 (火)

進路フェスタ長岡に行ってきました!

先日、進路フェスタ長岡に行ってきた『トーキングA子』ですhappy01

高校生のみなさんが、それぞれ気になる大学や専門学校を回っていました。進路の参考になりますよupup

進路フェスタの華、『つけまちゃん』可愛い!!SAVOYのバッグとコラボしてるんですってheart

Photo

ネイルコーナーが大人気rouge

Photo_2

言語聴覚学科もアピールしてきました!『脳トレ』が一番人気でした♪

Image

言語聴覚士に関する本も展示♪ オープンキャンパスでも展示するので来てね~sign03happy01

2014年8月11日 (月)

夏休みは…

新しくブログを担当するスタッフも増えて、
ブログの方もどんどんパワーアップしていきますupwardrightupwardright
どうぞ宜しくお願いしますsign03

今日の記事は古株の「乙女virgo」が担当しますsign01
先週言語聴覚士国試模試が行われましたmemo
4年生になって初めての模試でしたpencil
4年生の皆さん、出来はいかがでしたかsign02

Photo_5 今は夏休み中ですが、模試などは夏休み中に行われることがありますwink
学外実習の準備や卒業研究も夏休みにありますので、
3年生、4年生は暑い夏でも勉強を頑張っていますよhappy01




2014年8月 9日 (土)

続 はじめまして!

トーキング A子 に引き続き、はじめまして!のご挨拶ですhappy01

はじめまして! わたくし 「海馬(かいば)」 と申しますhorse

新潟医療福祉大学が、「海」と 競「馬」場 の近くにあるから 「海馬」 ・・・というわけではないのですよcoldsweats01

たしかに、海waveも 馬horseも 好きですけどねhappy02

さて、「海馬」は 人間の脳の器官の一つで、主に記憶に関係しています。

解剖学用語でもあるのですけど、もともとは「タツノオトシゴ」という意味でもあるのですねsign01

seahorseの訳語で「海馬」と名付けられたそうです。

実際、脳の海馬は タツノオトシゴ に形がソックリなんですよeye

言語聴覚学科では、入学後に 脳の構造や 機能、 病態を含め、 興味深いことをたくさん学ぶことができますpen とっても ワクワク しますよねdiamond

これからも、入学後に 言語聴覚学科 で学ぶ内容や、学科に関連するイベントのご案内など、 たくさん紹介していきたいと思いますupwardrightupwardright

ブログ更新も、頻繁に行う予定ですので、ぜひ楽しみにしてくださいねhappy02

2014年8月 8日 (金)

はじめまして!

今日からSTS放送局のパーソナリティー(?)として参加させていただく 『トーキング A子』 ですwsign03happy01

今後、在学生や高校生のみなさんに、読んで面白い、読んでためになった、と思ってもらえるような話題を提供していきたいと思いますので、よろしくお願いしますconfident

動物が好きで、猫の『チータん』を飼っていますheart01みなさん、よろしくねheart04

1379528_403187803137147_1843

Chitan

2014年8月 7日 (木)

基礎ゼミ、ご紹介

こんにちはvirgo

今日は「基礎ゼミ」の活動を紹介しますinfo01
基礎ゼミでは、大学の教員と1年生が小グループで様々な活動をしますbleah

基礎ゼミ同士の交流会の模様は以前の記事をご覧くださいmemo
5月の記事6月の記事
半年間の基礎ゼミでは、ゼミごとにポスターを作成しましたpencil
作ったポスターはオープンキャンパスで展示していますpen

ところで、先日基礎ゼミの活動が最終日を迎えましたsign03
私(乙女)は栗崎ゼミの活動に潜入してきましたよhappy01

P7220344皆でお寿司riceballを食べていましたdelicious

P7220345 残り少なくなると遠慮してなかなか箸が進みません…despair

Photo …なので横からつまみ食いをしてしまいました(反省sweat02

といいつつ、半年間の基礎ゼミご苦労様でしたsign03
楽しく、有意義な基礎ゼミの活動だったと思いますnote
大学生活の第一歩を踏み出した1年生の成果がみられるのは、夏のオープンキャンパスだけですよfoot
次回がラストチャンスですsign01是非見に来てくださいねfreeeye

 

 




2014年8月 4日 (月)

オープンキャンパスにご参加くださいましてありがとうございました!

 

こんにちはvirgo

8月2日、3日のオープンキャンパスへご参加くださいました来場者の皆さんありがとうございましたhappy01

暑い中sun県外からも沢山ご来場いただき感謝感激ですhappy02

新潟の夏はどうだったでしょうかsign02

P8020351 この場面は、高次脳機能検査(認知・思考・注意・知能などを調べる検査)を体験しているところですsign01

P8020348 今年の模擬講義の内容は日替わりでバラエティーに富んでいますshine
2日は佐藤克郎先生の耳ear・鼻pig・のどkissmarkの講義でした!
3日の、午前は今村徹先生の前頭葉障害の講義、午後は今井信行先生の飲み込みの講義でしたcute
どの先生の講義も大学らしい専門的かつ楽しい講義となっていますhappy01

次回のオープンキャンパスは9月6日(土)ですnotes
9月の見どころは順次更新していきますねbleah

 

言語聴覚学科 新サイトはこちらから 【NEW】