(ご案内)骨を守る会市民セミナー
みなさんこんにちは![]()
星野です☆
すっかり秋らしくなってきた今日この頃、
秋といえば、読書の秋、食欲の秋、運動の秋ですが、
「骨の健康」に関わる市民セミナーが10月26日に開催されます![]()
健康栄養学科も参加している新潟骨を守る会![]()
新潟の方々の骨の健康を維持増進しようと毎年セミナーを開催しています![]()
年齢を重ねるごとに骨密度は低下していきます![]()
骨密度が低下して骨粗鬆症になってしまうと、
普段の生活をしているだけで骨折してしまったり、転んで骨折してしまったり、、、
その後も寝たきり状態となることも多く、
若い時期に骨量を高めること、高めた骨量を落とさないこと、
が大切となってきます![]()
そうならないためには、どのような食事や生活が骨のために大切なのか、、、
それが分かるのが10月26日の市民セミナーです![]()
栄養学科の学生も参加して食事チェックなど行いますので、
ぜひ足をお運びいただければと思います![]()
骨量測定もできますよ~![]()
詳細はコチラ☟
