« 実習室紹介 ~給食経営管理実習室で大量調理を実践的・応用的に学ぶ~ | メイン | 後期の調理実習にむけて調理動画を撮影しました!  »

2020年7月28日 (火)

本学入試に役立つ?!健康栄養学科のアドミッション・ポリシーについてご紹介 

みなさん、こんにちはconfident

 

今回は、本学入試に役立つ?!情報をお知らせしたいと思いますsign01

みなさんは、アドミッション・ポリシー(AP)という言葉を知っていますか?

このアドミッション・ポリシーについて、

学科長の斎藤先生からご紹介いただきます!happy01

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

新型コロナウイルスの感染拡大が続いている今、

高校生の皆様は、将来の進路について思い悩んでいるのではないかと思います。

さらに、過去の調査(文部科学省)で、

高校生に進路選択に関する気掛かりを尋ねたところ、

「自分の適性(向き不向き)がわからない」

「就きたい職業がわからない」

「進みたい専門分野がわからない」という方が多くいることが、

こちらのサイトで報告されています。

https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo10/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2010/02/12/1289068_3.pdf

 

そこで今回は、

進路選択の糸口を見出していただきたく、

健康栄養学科の入学者受入れ方針であるアドミッション・ポリシーを、

Q&A方式で紹介いたしますflair

  

cuteQ:そもそも、アドミッション・ポリシーとは、何ですか?cute

固い言葉で表現すると、入学者受入れ方針、

分かりやすい言葉で表現すると、、、

こんな方に入学してほしいという、大学側が求める人物像

です!  

 

cuteQ: アドミッション・ポリシーは、どのようにして決めているのですか?cute

健康栄養学科は、QOLサポーターの一員である「管理栄養士」の養成を目指していますので、

社会から求められる、または必要とされる管理栄養士に共通している資質や能力

をもとに決めています。

社会で生き生き活躍している管理栄養士の様子は、以下をご覧ください。

日本栄養士会のサイト https://www.dietitian.or.jp/features/index.html

健康栄養学科卒業生メッセージ https://www.nuhw.ac.jp/faculty/health/hn/ob.html

  

cuteQ: 社会から求められる、または必要とされる管理栄養士に共通している

資質や能力とはどのようなものですか?cute

主なものとしては、以下のfiveつです。

one「科学的知識と技術を活用する力」

two「チームワークとリーダーシップ」

three「対象者を支援する力」

four「問題を解決する力」

five「自己実現意欲」

     

cuteQ: 管理栄養士に必要な資質や能力を入学時に備えている人はいないと思いますが、

入学時に求められること(=アドミッション・ポリシー)は何ですか?cute

one「科学的知識と技術を活用する力」として。

 高等学校卒業相当の基礎的な学習能力

(その中でも、英語・国語・数学・生物・化学等の基礎学力を有していると、より理想的!)

two「チームワークとリーダーシップ」として。

 自分の意見を論理的に表現し、相手にわかりやすく伝えるとともに、

 他者と協力して物事を成し遂げる能力

three「対象者を支援する力」として。

 学習や課外活動に対して主体的に行動するとともに、

 円滑な人間関係を築く上で必要なやさしさ・協調性・他者を理解しようとする態度

four「問題を解決する力」として。

 ある事象に対してさまざまな視点から物事を考え、自分の意見をまとめる能力

five「自己実現意欲」として。

 健康の維持・増進、病気の予防・治療、虚弱・介護予防に、

 管理栄養士として「食・栄養」の面から貢献したいという意欲

   

cuteQ: このような沢山のアドミッション・ポリシーを身に着けるため、

高校では何をやっておけばいいですか?cute

特別なことではなく、、、

高校生としてエネルギッシュで、悔いのない生活をすれば大丈夫!!good

でも、あえて具体的に言うなら・・。

・高校の勉強をしっかり行い、基礎学力をしっかり身に着けておく

・いろいろな本や新聞を読み、社会に対する関心を広めておく

・部活、学級活動、課外活動を、積極的に行う

・仲間、先生、家族、地域の方々と会話をし、円滑な人間関係を築いておく

・困っている人のために、力を尽くすような行動を経験しておく     

などです。

  

 現在のコロナ禍において、日ごろの食事の重要性が見直されていますsign01

~たかが食事、されど食事~

管理栄養士の活躍は、益々期待されていますshineconfident

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

いかがでしたでしょうか?

今後も少しずつこのような情報発信をしていきたいと思いますsign01

  

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog-niigata.net/t/trackback/236611/34213222

本学入試に役立つ?!健康栄養学科のアドミッション・ポリシーについてご紹介 を参照しているブログ:

健康栄養学科 詳細リンク