« 基礎ゼミ施設訪問 その2(松浜病院②) | メイン | 基礎ゼミ施設訪問 その4(南浜病院①) »

2011年9月 9日 (金)

基礎ゼミ施設訪問 その3(南浜小学校)

 こんにちはsign01健康栄養学科1年の島田と渡部ですsmilehappy02

 先日、基礎ゼミという授業の一環として、栄養教諭の藤井浩子先生にお話をうかがいに、南浜小学校へ訪問しましたsign01 この訪問を通して、管理栄養士栄養教諭の仕事についてより理解を深めたい、というわけです。
 藤井先生には、栄養教諭の仕事内容や大学時代のお話等を聞きました。
 栄養教諭は献立作成だけでなく、予算の管理もしないといけませんsign01 しかも、予算の過不足が大き過ぎてはダメで、調節加減が難しいそうです...。

 また、先生ご自身も調理に関わり、食器洗いや給食室の衛生管理もしないといけないことがわかりました。藤井先生は、子供と関わることでやりがいを感じ、栄養教諭という職種に誇りをもっていらっしゃいました。
ただ、職場にたった一人の専門職ということで、周りに相談できなくて孤独を感じることもあるそうです。(´・ω・`)ショボーン

Photo_7

 小学校では、夏や春の長期休暇の時に仕事がないのでは? と思う方もいるかもしれませんが・・・・
 実は・・・・
 夏は40度近い中coldsweats02sweat01、冬は暖房が利かない寒さの中wobblysnow、掃除により給食室をピカピカにしていらっしゃいますsign03sign03sign03 倒れないでください(((゜Д゜;)))
しかも、学校内での仕事だけでなく、月1回の研修会や公開授業もしなければいけないんですsign01sign01sign01

 大学時代は、ともかく卒業を目標にがんばっていたそうです。学生生活は、友達とのコミュニケーションが大事だとおっしゃっていました。

 藤井先生のお話を聞いて、栄養教諭の仕事が自分の持っていたイメージと全然違うのでビックリしましたsign03 ですが、とても貴重なお話を聞かせていただきました。藤井先生、ありがとうございましたsign01

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog-niigata.net/t/trackback/236611/26874026

基礎ゼミ施設訪問 その3(南浜小学校)を参照しているブログ:

健康栄養学科 詳細リンク