« 2015年8月 | メイン | 2015年10月 »

2015年9月

2015年9月30日 (水)

元神戸ユニオン教会の素敵なカフェ

こんにちは、海馬ですhorse


早いものであっという間で9月も終わりますね。

7月末の研修会@神戸のお話も今日でおしまいにしたいと思います。

地元神戸の言語聴覚士の先生に、お勧めされたカフェです。

Dsc_0240

え?教会では?

・・・と思いきや、確かに「営業中」という興醒めな看板がcoldsweats01

Dsc_0241

2階に上がると、このような素晴らしいカフェがありました。

1階はパンやクッキーなどを販売するお店があります。

Dsc_0242

海馬はクラブハウスサンドとホットコーヒーを頼みました。

Dsc_0243

お店の名前は「フロインドリーブ」と言います。

もともとは、神戸ユニオン教会の建物だったものを1999年にベーカリー&カフェに改修したのだそうです。こんな立派な石碑まである登録文化財なんですね。


また機会があったら、ゆっくりとこのカフェで過ごしてみたいと思いました。

さて、研修小旅行の最後に1枚。

Dsc_0249

これは、飛行機で伊丹空港から離陸した直後の写真です。

スマホで撮影しました。

約1年ほど前から、離陸・着陸時でも機内モードにしていればスマホの動作が可能になりました。

そこで、喜んでパシャパシャと窓ガラスに当てて撮っていたら・・・ストン!とスマホを床に落としてしまい、離陸時で機体が斜めになっていたため、スマホがサーッ!と後方に滑って行方不明になってしまいましたcoldsweats02 どうにか最終的に発見できたので良かったのですが・・・。皆さんも、お気を付けくださいねcoldsweats01

2015年9月29日 (火)

実習行ってらっしゃい!

こんにちは、乙女でございますvirgo

昨日から後期の授業がスタートしましたが、3年生は3週間の学外実習が開始しましたhappy01

言語聴覚学科では、南は九州から北は北海道まで日本全国の病院や施設で実習を行っています。3年生の3週間の実習では、見学だけではなく、ひとりの患者さんと実際接して(担当して)患者さんの様態やコミュニケーションの様子などを評価します。

3年生では、実際の患者さんを担当することは初めてなので、しっかりと事前準備を行って実習に出掛けますmemo

Img_14511 camera実習前セミナーの様子camera
この日は患者さんをベットから車いすへ、車いすからベッドへ移動させる練習を行っていましたnote

3年生のみなさん、実習頑張ってくださいねsign03

学科トップページURL:http://www.nuhw.ac.jp/faculty/medical/st/

2015年9月28日 (月)

札幌うまいもの♪

こんにちは♪ 是津 淳(ぜつ あつし)ですpenguinhappy01

先日、日本神経心理学会に参加された先生方に、札幌でどんな美味しい物を食べてきたか聞いてみました~karaoke

「卒業生や学部生みんなでジンギスカンを食べてきました~delicious わいわい賑やかに盛り上がって楽しかったですよheart

Photo_3

学会の場で、先生方や先輩方と交流できるのも、学会の楽しみの一つですね。heart04

そして、札幌といえばsign03 

「札幌味噌コーンバターラーメンsign03noodle」 

新千歳空港には、”北海道ラーメン道場”という、ラーメンの有名店が軒を連ねるラーメン街があります。すごい人気で行列ができていました!!

Photo_5

2015年9月27日 (日)

山本学長前期卒業式式辞

こんにちは、乙女でございますvirgo
先日行われた9月の前期卒業式で読み上げられました学長の式辞ダイジェスト版を掲載いたします。


   『式辞』

 すっかり秋らしくなりました。今年の猛暑を乗り越え、実りの秋を迎えた実感がいたします。この良き季節に、新潟治療福祉大学の卒業式と大学院修了式を挙行できることを学長として大変嬉しく思います。
(中略)
 本日、卒業という晴れの日に一点だけ曇りをもたらす懸念があるとすれば、それは皆さんが9月卒業であることを気にしているのではないか、という点です。しかし私は、全く気にすることはないと断言します。

 その理由は様々ありますが、一つには私自身も3月に卒業できなかった一人だったということにあります。この「卒業できなかった」という事実については毎年9月卒業式には申し上げてきたのですが、「なぜ卒業が遅れたのか」という理由については話したことがありませんでした。ですが今回は初めて、そのことに触れてみたいと思います。

 そのためには、まず当時の歴史的背景を説明しなくてはならないでしょう。私が大学生であった1960年代から70年代という時代は、安保闘争で日本中が揺れ動いていた時代であり、私たちも例外なくこれらの闘争・紛争に巻き込まれました。その中で、医学部においては卒業後のインターン制度への反対運動が全国で起こりました。当時のインターン制度についての詳述は避けますが、それは大変に酷いものでした。私たちは卒業前の約半年間、このインターン制度に反対するため、卒業試験のボイコットと臨床教室への非入局運動を行いました。まさに留年覚悟の行動です。

 (略)しかし国は、医師の補充が1年間留まるリスクを嫌い、インターン制度廃止を決議しました。

 いざ卒業はしたものの、インターン制度はなくなっています。加えて保守的な医学部で反対運動を行った我々を受け入れてくれる研修先の病院は多くはありません。そこで私は、公衆衛生学を専攻しアメリカで卒業研修を受けるという決断です。すべてが自己責任の決断でした。そして結果的に、その決断は間違っていなかったと確信するに至ったのです。
 このような心境に至った原因を自分なりに振り返りますと、卒業が遅れたことで「自分は自分、他人は他人」という生き方を、人生の若い段階で経験できたことが大きかったのだろうと思います。

 あなた方には、常に支えてくれる方の存在があります。すべての責任を自らの背に背負い、しかしその背後には、常に支えてくれる方の存在を感じながら我が道を歩んで行ってもらいたいのです。

これから卒業し社会に羽ばたく皆さんにとって、「自分らしく生きること」のきっかけになれば幸いです。

平成27年9月25日 新潟医療福祉大学 学長 山本正治

2015年9月26日 (土)

本日のチータん♪

こんにちは♪ トーキングA子ですcherryhappy01

朝晩すっかり涼しくなり、秋めいてきましたね。いよいよ長い夏休みが終わり、来週から後期の授業が始まりますね。季節の変わり目で、風邪をひいている方も多いようですが、学生のみなさん、体調はいかがでしょうか?

さて、涼しくなり、朝晩肌寒い季節になると・・・とたんに甘えん坊になり存在感を増すわが家の猫ちゃん『チータん』cat

1442763630018_2

チータんは箱入り娘heart毎朝わが家のお庭を(犬のように)リードをつけてお散歩しています。そのせいか、とってもシャイです。先日、お客様が何日か宿泊したのですが、ず~っと気になって気になって見つめて(監視??coldsweats01)いましたよ~。

では、後期も頑張っていきましょうsign03

2015年9月25日 (金)

本日9月卒業式!

こんにちは、乙女でございますvirgo

本日午前中に前期卒業式が執り行われました。

Img_1476 
式辞を述べる山本学長です。
大変心に残る式辞でしたので、後日ダイジェスト版を掲載いたします。

言語聴覚学科では8名の学生が卒業しました。
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございますsign03

これから国家試験もありますが、卒業生の皆さんの門出を祝したいと思いますshine
ほんとうにおめでとうございますhappy01

言語聴覚学科ホームページURL
http://www.nuhw.ac.jp/faculty/medical/st/

2015年9月24日 (木)

QOLサポーター新潟

こんにちは、海馬ですhorse



さて、新潟医療福祉大学では「QOLサポーター新潟」という名前の広報誌を年に3回発行しています。

直近に発行された第38号に、当言語聴覚学科の卒業生の尾形先生の寄稿が掲載されましたのでご紹介しますhappy01

Photo

尾形先生は、福島県会津若松市の竹田綜合病院にお勤めです。以前にも当ブログでご紹介しましたが、以前からずっと当学科の実習をお引き受けくださっています。ありがとうございますconfident

広報誌オンライン版では、より鮮明で完全な内容を読むことができます。
こちらから、どうぞ!


また、当言語聴覚学科のページはこちらからどうぞ♪

2015年9月23日 (水)

秋分の日ですね♪

こんにちは、海馬ですhorse


今日はシルバーウィーク最終日、秋分の日ですね。

皆さん、いかがお過ごしでしょうか。


どこも旅行に行っていない!という方もいらっしゃるでしょうから、先日7月末に研修会に参加した際に立ち寄った神戸の観光名所を少しご紹介しますね。少しは旅気分に浸っていただけると良いのですがhappy01


最初は、神戸北野異人館街から。

定番のスポットですね。

Dsc_0194公園に、ラッパを吹く紳士像が!ほかにも、サックスを吹くオジサン像もありましたが割愛。

Dsc_0196風見鶏の館(旧トーマス邸)の風見鶏。 こちらも定番ですね。

Dsc_0199神戸布引ハーブ園です。ロープウェイを使って山を登ります。

まだ明るい時間帯に到着しました。

Dsc_0200ハーブ園から眺める神戸市街です。奥に神戸港がかすかに見えます。

Dsc_0203ハーブ園内には、立派な小ホールもあり、無料でコンサートが開催されていましたよ。

歌にピアノ演奏に、素晴らしいひと時でした♪

Dsc_0204ハーブ園というだけあって、「香りの資料館」の中には、様々なハーブの香りが体験できるコーナーもありました。

海馬の好みの香りを探してきました。

Adultな香りが好きなようですwink

苦手な香りはRでしたが、何の略だったか失念…coldsweats01


Dsc_0207

そうこうしているうちに、月も空に昇り、あたりは薄暗くなり、イルミネーションで彩られたガーデンは一層ロマンティックになりましたshine

Dsc_0210夕暮れときとは異なり、眼下に広がる神戸の夜景。

日本三大夜景(函館、神戸、長崎)の一つと言われていますね。

今回で、海馬はようやくすべてを制覇しました。



いかがでしたでしょうか。

後日、研修会後のプチ観光も改めてご紹介しますねnote




2015年9月21日 (月)

札幌大通公園♪

こんにちは♪ 是津 淳(ぜつ あつし)ですpenguinhappy01

再び、神経心理学会が行われた札幌情報で~す。

今回、神経心理学会が開催されていた時期とちょうど『さっぽろオータムフェスタ』が重なったようですsign01

北海道各地の美味しい食べ物やおみやげを楽しめる年に一度のフェスタだそうです。札幌のタクシーの運転手さんはとても親切な方が多く、いろいろと教えていただきました。

学会会場が大通公園のすぐ近くで、目と鼻の先の場所で開催されていましたsign03

Photo

大通公園♪ 秋バラが見ごろできれいでしたhappy01

Photo_2

学会会場の隣にあった札幌市資料館♪

Dsc_0538

天気予報は毎日雨マークでしたが、学会開催中はずっとお天気が持ちこたえてくれて傘要らずでラッキーでしたsign03happy01upup

2015年9月20日 (日)

失語症デイケアのテレビ放送

こんにちは、乙女でございますvirgo
先日お伝えしました「失語症について」の関東甲信越版の放送日が決まりましたのでお知らせいたします。
9月24日(木)8:45~『おはよう日本』関東甲信越版の中で放送されます。

内容は、『失語症のデイケアでの取り組み』となります。
言語聴覚士は、病院で個別に失語症の患者さんにリハビリを担当することが多いですが、個別にリハビリを行う以外にデイケアではどのような関わりをしているのでしょうか。是非NHKtvをご覧いただきたいと思います。

本学科の教員は登場しませんが、現場で働く言語聴覚士の様子が見られると思いますhappy01

学科トップページURL:http://www.nuhw.ac.jp/faculty/medical/st/

言語聴覚学科 新サイトはこちらから 【NEW】