4年生の近況報告(その2)
みなさん、お元気ですか?健康栄養学科4年の内藤です![]()
前回に引き続いて、今回も近況と雑感を書きたいと思いますっ![]()
前回のブログにも書いたとおり、国家試験を控え、今は勉強の毎日です![]()
そんな、状況の中、あらためて「新潟医療福祉大学でよかったな~」としみじみと幸せを感じることがあります![]()
それは、どの学科の友人も国家試験合格に向けて一生懸命勉強していて、話していると良い刺激をもらえることです![]()
なんだか4年生全員が受験生という感じが私はとても好きで励みとなっています
これは、沢山の医療系専門職を養成している当大学ならではの良さではないでしょうか。
他にもゼミの先生のお部屋を自由に使わせて頂いて、お茶とお菓子を片手にゼミのみんなと勉強できることにも幸せを感じます![]()
う~ん、やっぱり恵まれているなぁ![]()
このブログを書いていて改めて実感。
健康栄養学科のみんな
息抜きしながら、もうひと踏ん張り頑張ろうねっ![]()

