スチームコンベクションの見学(その2)
皆さんこんにちは
最近やたらと野菜が食べたい健康栄養学科の川上です![]()
さて、先回に引き続き、今日もスチームコンベクション(略してスチコン)についてのお話です。
先回はこの写真まででしたね![]()

食材を入れてスイッチを押すだけなので、この間に他の作業が出来て、効率的です。

はい、できました
蒸かしたジャガイモです。

今度は切ったかぼちゃに、予め味付けしただし汁をかけて、こちらも後はスチコンに投入するだけです。後は待つだけ。
これは、そう、「かぼちゃの煮付け」です。後で私も試食させてもらいましたが、煮崩れもなく、しかも味は中までしっかりしみた、食感抜群の煮付けになっていました。
普通の鍋で作ったものと比べて、食感が全く違っていましたが、私はこの食感が大好きです![]()
続いて、これから何が出来ると思いますか?
答えは「焼きそば」です。焼きそばだって、バットに入れてスチコンにセットするだけで出来てしまいます
感心することしきりでしたね。
まずは麺をバットに並べて・・・と、いいところなのに続きはまた次回
それでは![]()
